2018年11月7日実装のPSO2側のコラボ情報まとめはこちら
こんにちは!
いつもPSO2の記事を書いている当ブログですが、今日はモンスターハンターフロンティアZ『MHF-Z』側のPSO2コラボ情報のまとめです!
MHF-Z側に実装されたラッピースーツが欲しくて始めたものの、取りかたが分からないというアークスに向けて、ラッピークエストをクリアする方法と、コラボアイテムを入手する手順を書いていきます。
よければお付き合いください。
ラッピースーツの取り方
ラッピークエストの様子
PSO2コラボ装備の作り方
CAPCOM:『PSO2』×『MHF-Z』コラボレーションキャンペーン特設サイト
目次
ラッピークエスト遊び方ガイド
最初に知っておくべきこと!
- ラッピークエストの素材で作れるのはパートニャー用のラッピー防具
- ラッピークエストが受けられるのはワールド『自由区』のみ
- サブクエスト達成では素材を入手できない
この3つを調べるだけで2時間くらいかかりました笑。初めてMHF-Zを遊ぶ人には、ちょっと分かりにくいですね…
それでは手順を1つ1つ説明していきます。
HR2へ上げて自由区へ行こう
てっきりHR1から受けられるのかなーと思ったら違いました。HR1が選べるワールドは入門区だけ。まずは自由区へ行くため、HRを1から2にあげましょう!
HR2までの道のり
- クエスト係からハンターズクエストを受注する
- キークエスト3つをクリアする
- 発生した緊急クエストをクリアする
3つのキークエスト
- タイクンザムザ1匹の狩猟
- イャンクック1頭の狩猟
- ヒプノック1頭の狩猟
緊急クエスト
- アビオルグ1頭の狩猟
これでHR2に上がります。クエストの難易度ですが、私は初期装備のまま、双剣で全てクリアしました。緊急クエストが初期装備で厳しいようなら、生産・強化で装備を整えてください。
HR2に上がったらワールド『自由区』解放です。
ラッピークエストをクリアするには
ラッピークエストを受注して困ったのは、メインターゲットの達成条件が分からなかったことと、サブターゲット達成してもラッピースーツ素材が入手できなかったことの2つ。
ラッピークエストのメインターゲット
「たくさんのラッピーと???」
この「???」が何なのか。最初は普通に討伐だろうと思ってフィールドの全エリアのラッピーを倒して回りましたが、クリアならず。(ちなみに、サブターゲットを達成していると、キャンプテントのなかのベッドに話しかけて「サブターゲット達成」を選べば広場に戻れます。リタイアした場合、報酬は受け取れないので注意。)
あれこれとネット検索して、それでも分からなくて、ようやくピーンと来ました。
「たくさんのラッピーと???」の答えは?
「たくさんのラッピーと踊る」!
アクション「おどる」は、R1とL1ボタンの同時押しでチャットコマンドを開き、RLでアクションを選んで実行できます。
ラッピークエストのエリア5で、ラッピーたちの前で、アクション「おどる」をするとメインターゲット達成でした!!!
エリア5にはたくさんのラッピーがいて、PSO2カジノのラッピースロットのBGMモンハンFZバージョンが流れています。ハンターのダンスに合わせて、ラッピーたちがいっせいに歌いだすのはとても可愛かったです!
メインターゲットを達成すると、ラッピースーツ作成に必要な素材が入手できました。
パートニャー用ラッピースーツを作る手順
まずは「マイサポート」というエリアへ行き、ホルク教官に話しかけましょう。マイサポートへの行き方は「マイハウスの出口 → マイサポートに移動を選択」。
ホルク教官と話すとパートニャーを雇用できるようになるので、好みのパートニャーを雇います。そうしたら、防具が作れる施設へ移動し、カウンターに座っている「親方ネコ」に話しかけます。
親方ネコのメニューの「装備生産」を選び、ラッピーの頭と胴体を作ります。
作り終えたら再びマイサポートへ戻り、パートニャーの装備を着せ替え、完了です!
立派なラッピーパートニャーが誕生しました!
MHF-Zでコラボアイテムを入手する方法
次はパートニャー用ラッピースーツ以外のコラボアイテムについてです。主にPSO2コラボガチャから素材を引いて作成します。
MHF-Zで入手できるコラボアイテム
防具
- クーナ -アメノウタヒメ-
- リサ -イオニア・シリーズ-
- キリーク -ヒューキャスト・レプカ-
- ギリアム -ディスタ・シリーズ-
- ラッピー -外装-
武器
- 舞姫歌扇(双剣)
- ソウルイーター(太刀)
- 樽ラッピーキャノン(ヘビィボウガン)
- イデアルストレイダ(ランス)
コスチュームは防具屋で試着して試すことができます。
コラボガチャを引くまでの手順
PSO2コラボガチャを引くには『PSO2くじ券』が必要です。
くじ券の入手方法
- コラボキャンペーンで配布された無料のガチャ券をもらう。(1枚・条件付きでもう1枚)
- MHF-Zサイトからガチャ券を購入して回す
無料コラボガチャ券の受け取り方
- 武具工房にいる「ハリセンネコ」に話しかける
- 各種アイテムの受け取り選択
- イベント報酬の受け取り選択
- PSO2くじ券を選択
ハリセンネコとアイテムボックスを往復して、受け取ることができました。
ガチャ券をボックスから取り出したら、再びハリセンネコへ話しかけ『ノーマルガチャ』からPSO2コラボガチャを選択してください。
コラボガチャ券の購入方法や詳細については、必ず、公式サイトをチェックしてくださいね。MHF-Z×PSO2コラボの紹介映像で話題になった、等身大ラッピースーツの入手方法も、公式サイトでしっかり確認することをおすすめします。
ちなみに私は無料ガチャを引いて、樽ラッピーキャノンを作成しました。ちゃんとラッピーが飛ぶところも再現されていましたよ!
最後に
いやー、ラッピークエストのメインターゲットに気づくのに、かなり時間がかかっちゃいました。パートニャー用ラッピースーツを入手するまで4~5時間かかりました。
やり方を知っていれば、1時間くらいで入手できると思います。
等身大ラッピースーツやコラボ防具が欲しい人は、コラボガチャ券を購入してがんばってください!
ちなみに、PC・PS4・PSvitaでログインしてみて、個人的にはPS4がもっとも操作しやすかったです。広場のAISもきれいでした。
ではでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.