
こんにちは!
今回は、2019年3月8日(金)発売『デビルメイクライ5』プロローグに登場する魔王ユリゼンを倒して裏エンディングを見る方法です。魔王ユリゼンとは、ダンテたちを一度負かした超強敵ボス。こいつに負けることでストーリーが進展するのですが、もちろん倒すこともできます!
無事に倒して隠し裏エンディングを見ることができたので、魔王ユリゼンを倒すまでにやったこと、攻略法など、報告していきます。裏エンディングまで撮ったクリア動画も用意しました。
なお、クリアしたのはHUMANモードなので、HUMAN向け攻略法となります。内容にはネタバレを含んでいます。
よければ続きをどうぞ!
ネロの立ち回り
裏エンディング
CAPCOM:デビル メイ クライ 5 公式サイト
魔王ユリゼンを倒すための準備
- ストーリーをクリアする
- スキルをほぼ取得する
- アクトの練習をする
- 難易度HUMANで始める
ストーリーをクリアする
ストーリーをクリアするとネロが魔人化できるようになります。魔王ユリゼンを1回のダウンで体力を削りきるには、魔人化コンボが必須です。長引くと大変厳しいので、できれば1回目のダウンで決めてしまいます。
スキルをほぼ取得する
▲スキルの取得状況
大事なのは基本のアビリティ全部と、イクシードのスキル全部と、ブルーローズ(銃)のスキル全部、あとはプレイスタイルに活かせるレッドクイーン(剣)のスキル。
デビルブリンガースキルは回避用にフラップトップを覚えていきましたが、特に必要なかったです。
アクトの練習をする
アクトとは、レッドクイーン(剣)の攻撃後にタイミングよくR2を押すことで、イクシードを一気に溜められるスキル。これも重要です。全部の攻撃で決めるのは無理でも、最初のアクションボタン時には、確実にアクトを決められるようになっておくといいです。
難易度HUMANで始める
難易度はイージーモードに相当するHUMANでやりました。魔王ユリゼンを倒す隠しエンディングは、どの難易度でも見られるので、見るだけならHUMANでいいと思います。
魔王ユリゼンの攻略法
▲クリア動画です。裏エンディングまで撮っています。
ユリゼン討伐までの流れ
- 赤いクリスタルを破壊する
- ユリゼンが無防備状態になったら攻める
- 倒しきれなかったらクリスタル復活
最初は赤いクリスタルが邪魔をして魔王ユリゼン本体を攻撃できません。クリスタルを破壊すると、しばらくの間、ダメージを与えることができるようになります。もしここで倒しきれなかったら、クリスタルが復活し、クリスタル破壊からやり直しになります。
裏エンディングを見るとゴールドトロフィー「予想外の結末」が貰えます。
ユリゼンの攻撃を覚えて避ける
画像左、魔王ユリゼンが複数の白い光のつぶてを出したら、数秒後にピンク色っぽい雨が降り注ぎます。着弾地点がピンクっぽく光るので避けるのは難しくないです。
画像右、地面に青白い光が盛り上がるような予兆後に、突きあげ攻撃が来ます。2回に分けて突きあげてくるので注意です。
画像左。青い玉が着弾すると広範囲がスロー状態になります。この玉自体に殺傷能力はありませんが、スロー状態に他の技を重ねてくるのが厄介です。
画像右。赤い火の玉を2つ真っすぐ投げてきます。スピードがあり、食らうとごっそり体力をもっていかれるため、この玉だけは全力で避けたほうがいいです。
▲白い紋章からのビーム。ゆっくりとフィールドを往復します。下をくぐるかジャンプすれば避けられます。
他にも吹き飛ばし攻撃などありますが。魔王ユリゼンの攻撃で注意したいのは主にこの5つ。速い攻撃と遅い攻撃を混ぜてくるので、冷静に対処する必要があります。
クリスタルの攻撃について
赤いクリスタルもまれに攻撃してきます。赤く光って大きく伸縮したあと、棘を伸ばしてダメージを与えようとします。食らうと吹っ飛ばされますが、見極めて避ければ大丈夫です。
クリスタルを攻撃するタイミング
私の場合、基本は回避に徹し、ピンクっぽい雨を避けてカラーアップ+突進攻撃というテンポでやりました。
ユリゼンがダウンしたら一気に決める
クリスタルを破壊して魔王ユリゼンがダウンしたら、魔人化+コンボ技を使って一気に攻めます。魔王ユリゼンの足元を攻撃してもダメージが入りので、無理に頭付近を狙う必要はないです。
ここで一気に削り切れば裏エンディングです!
最初のダウンで倒せなかったら大変なことに
紋章から出すビームが2本になったり、ビーム、スロー、火の玉の攻撃を重ねて来たり、完璧の避けるのが非常に難しくなります。威力も増しているように感じます。1発で一気に体力を奪われます。
これはもうダメだと感じたら、チェックポイントからやり直すと、素早く再スタートできます。
最後に
HUMANモードでこの強さなので、相当練習しないと上の難易度に勝つのは難しいですね(すぐノーダメクリアする猛者が現れるとは思いますが)。エンディングはシュールで良かったです。
※その後、DEVIL HUNTERモードでも勝てました。
でもこのエンディングだと、V(ブイ)は普通にデビルメイクライのメンバーと一緒に行動するようになるんでしょうか?そうなるとあの人は…。やはり最初は負けて、ちゃんと納得のいくエンディングに辿り着いて終わるのが一番ですね!
ではでは今回はここまで。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
© CAPCOM CO.,LTD. 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
当ブログで使用しているゲーム画像と動画の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。