
こんにちは!
今回は3月下旬にジグ交換ショップに追加される星15武器「ピュラスシリーズ」「スティルシリーズ」の必要素材についてです。2月18日放送のPSO2 STATION!+(プラス)第4回の中で情報が公開されたのでまとめていきます。
- ピュラスシリーズ…これまで実装された14~15武器や新アイテムを素材に交換!
- スティルシリーズ…ピュラスシリーズの上位武器。ピュラス武器と新アイテムを素材にして交換!
スティルシリーズを入手するには、まずピュラスシリーズが必要になります。そのピュラスシリーズは既存武器を素材にするので、今は持ってなくても実装日までに準備できるものがあります。
対応SOPについても確認しておきましょう。
よければ続きをどうぞ!
- ピュラスシリーズの交換素材
- スティルシリーズへのアプグレ素材
- 実装前に準備できるアイテム
ピュラスシリーズについて
単純な攻撃力では光跡シオン武器と同等。潜在名は「堅実なる勇」です。
交換に必要な素材
- ディムソード+35×1個
- オブリサナヴフト+35×1個
- ダインヘスペラー+35×1個
- 閃機晶グラーニア×2個※新素材
- 閃機片エメル×200個※新素材
- ピュアフォトン×200個
- アルティメットブースター×20個
新素材の閃機晶と閃機片の2種は、3月下旬実装の「ディバイドクエスト 」で入手します。今から準備できるのは残りの素材。
アイテム | 入手法 |
---|---|
ディムソード | ドロップまたはマイショップ購入 |
オブリサナヴフト | プライズメダル(ゴールド100個)と交換。終の艦隊迎撃戦などでドロップ |
ダインヘスペラー | 艦内潜入などでドロップ。賢者の紋章(250個)と交換。※3月下旬に紋章交換に登場 |
ピュアフォトン | ガルグリフォンや二つ名ボスが出現する季節緊急クエストなど |
アルティメットブースター | フォトンブースター交換。ソロ徒花UHで1個確定。世壊種ボスエネミーLv76~ |
※ジェンピュラス+35(ソード)の場合です。
必要武器が、取引可能14武器、メダル交換武器、賢者の紋章武器。ソード以外の武器種の素材は今は不明ですが、プライズメダルと賢者の紋章は今から集められますよね。
賢者の紋章武器は、今後、新しい武器がいくつか追加されるので、アプデ日に陳列を確認してみてください。
素材武器からベースを選べる
ベースに選んだ武器から「強化値」「最大強化値」「属性と属性値」「特殊能力」「フォトンカラー」「オーナー登録」を引き継ぎます。
ベース選択画面を見て思ったのは、
- 7~8スロットのディム武器をベースにすることで穴あけコストをカットできる。
- ディム武器の天然OPを引き継ぐことができる。この場合、SOPはS級能力受け渡し機能で受け渡して付ける。
天然の良い多スロットディムシリーズを拾った時は、検討してみてください。(他の14武器が素材になっている武器種もあるかもしれませんが)
SOP1/2/3/5に対応
SOPを4種類つけられる武器は、星15武器アトライクスシリーズ以外では初となります。
ピュラスシリーズは「S1/S2/S3/S5」の4つです。
S5がない時は交換ショップを利用
3月下旬実装のディバイドメダル交換ショップの商品リストに、S5能力が2つあるのを確認しました。
- S5追加:追蝕の縛
- S5追加:活器応変
武器種によって相性の良し悪しがありますが、S5能力を1つも用意できなかったときは、ひとまずこちらの交換品を追加してOPを埋めておくといいでしょう。
交換品の中にはアルティメットブースターやゴールドプライズメダルもありますね。
交換に必要なディバイドメダルはディバイドクエストやディバイドミッションで入手します。
スティルシリーズへのアップグレード素材
- ジェンピュラス+35×1個
- 閃機晶グラーニア×6個
- 閃機片エメル×500個
- モジュール/ヴァルナ×25個
- モジュール/ミトラ×25個
- モジュール/エクゼクル×50個
すべて3月下旬実装の新アイテムです。今からできる準備はピュラスシリーズの交換素材を、用意できるものだけ用意しておくことですね。
スティルシリーズは単純な攻撃力はリバレイト武器より高く、潜在名は「堅実なる力」です。
以上、新15武器「ピュラスシリーズ」「スティルシリーズ」の必要素材でした。今からプライズメダルと賢者の紋章は集められるだけ集めて、念のため、素材に選ばれそうな15武器を分解するのはやめておきましょう。
プライズメダル交換の武器は交換制限が付いていますが、「強化値上限+1」というアイテムを利用する方法もあるので、それも考慮して計画を立ててみてください。
ディバイドクエストの既出情報まとめはこちら。
ではでは今回はここまで。最後まで読んでくれてありがとうございます。