
こんにちは!
今回は2020年2月26日~3月4日まで実施される報酬期間(能力追加+15%)に役立つ能力追加レシピのまとめです。これまで色んな能力追加レシピを書いてきましたが、新たな能力やアイテムの追加により古くなったものも多数あります。
なので今のご時世に合う武器・ユニット作成レシピを厳選して紹介する記事を書くことにしました。
2020年2月報酬期間の内容確認にもどうぞ!
※エテファクとマーク入り7スロット240盛りレシピを追加しました。2020/2/27
※1部位PP+40のPP特化ユニットレシピを追加しました。2020/2/29
- リバレイト武器向けレシピ
- ユニット用レシピ
- 2020年2月に役立つレシピ厳選
PSO2 能力追加シミュレーター MELODY鯖
目次
2020年2月の報酬期間
いつものようにアイテム強化ブースト、リサイクルショップ交換レート割引といった内容。特に注目したいのは、
- 特殊能力追加成功率+15%
- 新世武器強化時の獲得強化EXP+15%
- アイテム強化成功率+10%
- 限定ACリサイクルショップオープン
- ACスクラッチ「春は目前!支援アイテムセレクト」
ACスクラッチ「春は目前!支援アイテムセレクト」では、グランド系特殊能力などが再登場します。
公式のスクラッチページはこちら。
>>>http://pso2.jp/players/catalog/scratch/
配信期間中にスクラッチページに登場します。SG支援スクラッチの内容をまだ見てない人は、合わせて確認しておくといいです。
武器の能力追加レシピ
おそらく今回の報酬期間では、リバレイト武器を完成させたい人が多いことが予想されるので、ここでもリバレイト武器向けのレシピを紹介します。
7スロット200盛り(SOP2つ対応)

こちらで攻撃+200、PP+13の7スロット。リバレイト武器用に考えたレシピです。今はドゥームⅢ因子を持つ星15オーブ武器が「安寧を破りし超急の魔笛」が掘れるので、モデュレイターをドゥームⅢに変更してもいいです。
マナレヴリー入りの武器は難しいという場合は、同じ記事で、ペルソナレヴリーで作る7スロット200盛りも紹介しています。射撃用、法撃用のレシピもあります。
8スロット200盛り(SOP2つ+フレイズ)

こちらで攻撃+200、PP12、フレイズ入り8スロットです。今はオーブ武器が「安寧を破りし超急の魔笛」が掘れるので、ドゥームⅢはオーブ武器の因子で付けることができます。
フレイズ因子をドゥームⅢ因子に変えて、残りの2枠にマークレセプター、マークアンガルを追加すれば、攻撃+250盛りが作成可能です。
ユニットの能力追加レシピ
初心者向けの簡単レシピから、マーク入りユニットレシピまで。
初心者向け13ユニット入手から作成

紹介している6スロットレシピで、攻撃+80、HP+80、PP+7という能力追加入門に近い構成です。
2月上旬開催のチョコレート緊急で多スロットユニットの価格が暴落している今だからこそできる、初心者さんでも簡単な13ユニット入手~6スロット完成までを、動画と文章で解説しています。
入手しているノヴェルユニットは、さらに強いリバレイトユニットへアップグレード可能です。
素材費ゼロで1部位作成するレシピ

紹介しているレシピは、6スロットで攻撃+80、HP+110、PP+12です。
メインミッション報酬で貰うフォボスユニット3部位を素材に使う6スロットレシピです。リンク先の記事では、さらに2つの応用レシピを載せています。
フォボスを持ってて、サブ用のユニットを安く仕上げたい人にもおすすめ。
汎用6スロット(攻撃特化に応用可)

紹介しているレシピの能力は、攻撃+80、HP+185、PP+16。これを攻撃特化用に変更すると、攻撃+165、HP+20、PP+16になります。攻撃用のレシピも載せてます。
ただ最近は素材が掘れる緊急が少ないこともあって、マナレヴリー素材が高騰しまくっています。作れそうにない時は、オメガメモリアとレヴリーカタリストを抜いて、ペルソナレヴリーに変更するなど、柔軟な対応を。
HP盛り5スロット・6スロットレシピ

こちらでは「打射法+20、防御+20、HP+255、PP+17」の6スロットと、「打射法+40、防御+20、HP+200、PP+12」の5スロットの2つのレシピを紹介しています。
星13ユニットが実装される前に書いたものですが、今でもおすすめです。2つのレシピに入っているアクス・フィーバーを抜いて、ユニットSOPを追加すればOKです。アクス・フィーバーを抜くと攻撃とPPが5ずつ下がりますが、許容範囲でしょう。
SGスクラッチ品で作る攻撃200盛り

こちらのレシピで、攻撃+200、打射法防御+20、HP+140、PP+15の6スロットです。15%の報酬期間に、能力追加成功率+55%を使用すると100%完成します。
コスパよく作成するため、4スロットから素材を作る手順を解説しています。SG支援スクでアイテムを入手したけど、有効に使う方法が分からないという時に参考にしてみてください。
ただ、初心者向けではありません。最終合成は5スロット→6スロットのスロット拡張を使って100%通しています。作成難度は比較的高いです!
エテファクとマーク入り240盛り

エーテルファクターとマークを入れた攻撃力+240、打射法防御+10、HP+80、PP+14のレシピです。
限定ACリサイクルショップで入手できる特殊能力(エーテルS)×1個と特殊能力(ファクターC)×4個を使用しているので、比較的安く簡単に作れます。
エーテルソールとファクターカタリストを、ノーリスクで同時に付ける方法も解説しています。
1部位PP+40のPP特化ユニット

攻撃+70、打射法防御+30、HP+10、PP+40の7スロットです。限定ACリサイクルショップのエーテルファクター素材を使用すれば、リスクなしで安く完成します。
エテファク素材が用意できない時のレシピ例も載せてます。
以上、2020年2月の報酬期間で役立ちそうなレシピまとめでした。私も自分の武器ユニットはこの中のレシピを使って作成予定です。
ではでは。最後まで読んでくれてありがとうございます。
今後の実装武器情報を見てからリバレイト武器を作成したい人は、こちらをどうぞ。