
こんにちは!
今回は特殊能力「ディバイン・オーダー」が掘れるクエストについてです。昨日「特殊能力(ディバイン継承)」についてブログに書いている時に、「あそこでディバインが掘れるのでは」と思い当たる場所があったので、試しにソロで行ってきました。
そうしたらなんと、30分ほどで黒いフォトナー浸食核が!
ディバインが掘れる場所を探している人に読んで欲しい内容です。よければ続きをどうぞ!
- ディバイン・オーダーが掘れるクエスト
- ソロで掘ってきた結果
ディバイン・オーダーを掘るには
まず最初にディバイン系能力を落とすエネミーを確認です。
特殊能力 | ドロップ |
---|---|
ディバイン・ウィル | 白いフォトナー浸食核 |
ディバイン・オーダー | 黒いフォトナー浸食核 |
フォトナー浸食核はウルトラハードのエネミー、またはアルティメットクエストのLv91以上のエネミーに付く浸食核です。
▲画像左がフォトナー浸食核の白。画像右がフォトナー浸食核の黒。黒が付くのは非常に稀。
超界探索では通常の浸食核と、フォトナー浸食核のどちらかが付くので、フォトナー浸食核だけ狙うのは結構骨が折れます。(PSEバーストで狙う方法もあるけど。)
それで、ここがポイントなのですが、「閃機種エネミーにはフォトナー浸食核しかつかない」んです。
閃機種に付く浸食核はフォトナー浸食核のみ。となると掘るのにおすすめのクエストは自然と絞られます。
おすすめは艦内潜入:敵大型戦艦
▲艦内潜入:敵大型戦艦の特殊能力レコード。
ディバイン・ウィルの出土数が約9000個。フォトナー浸食核自体は比較的よく出てくると考えて良さそうです。ディバイン・オーダーの方は出土数が少なくてレコードにはのっていませんでした。
ちなみに超界探索の特殊能力レコードも見てきましたが、ディバイン・ウィルすらあまり落ちてないです。(というか過疎すぎ。)
ソロで掘ってみた
- 艦内潜入:敵大型戦艦を受ける
- 最初のエルスクード×2の所まで進む
- フォトナー浸食核が出なかったら破棄
とりあえず以上の手順でやってみました。
1.艦内潜入:敵大型戦艦を受ける
高難度クエストなのでそれなりの装備が必要です。出発前にニョイボウとブラオレットがちゃんと荷物に入っているか確認を忘れずに。
2.最初のエルスクード×2の所まで進む
スタート地点の突き当りまで。
上ではフォトナー浸食核は閃機種のみと書きましたが、艦内潜入に出るエネミーに付く浸食核は、フォトナー浸食核固定かもです。
3.黒いフォトナー浸食核が出なかったら破棄
破棄せずクエストを続けてもいいです(時間があんまりなかったので私はここで破棄)。黒いフォトナー浸食核が出たらそのまま続行し、クリアします。
結果
なんと4回目で黒のフォトナー浸食核が登場。やってる本人もびっくりしました!
上手くいきすぎている状況に困惑しながら討伐。
あとはクエストをクリアして、ディバイン・オーダーが付与されるのを祈りながら赤箱を割るだけです。
ドロップ品を確認
▲どれもディバイン・ウィル。
▲8スロットが出たけどディバイン・ウィル。白い浸食核の方が圧倒的に多いせいです。
さすがにそこまでうまくは行かなかったφ(..)
あとはディバイン・オーダーが付与されるまで、根気よく続けるだけですね。一番いいのは、PTを組んで、途中破棄せず、高速周回だと思います。
艦内潜入へ行って、武器はよく見ず捨ててた人は、これからはディバインがついてないか確認するようにしましょう。
最後に
2月には新アイテム「特殊能力(ディバイン継承)」が出るSGスクラッチが始まり、ディバイン系の、特にディバイン・オーダーが必要に。
艦内潜入は他に比べ黒のフォトナー浸食核が出やすいんで、掘るならここがおすすめといえます。ただ、黒のフォトナー浸食核は本当にめったに付かないし、あの渋いドロップ率でディバイン・オーダーを狙うには、かなり根気が要るのも事実。
今のままじゃ、ディバインの入手、厳しすぎなんで、このブログ見て掘る人が増えて相場を下げてくれることを願いたいです。(2月には掘れるクエストが配信されるかもしれませんが。)
もし他に効率よく掘れる場所を知ってる人がいたらコメントから教えて貰えるととても助かります!
ではでは今回はここまで。最後まで読んでくれてありがとうございます。
「特殊能力(ディバイン継承)」についてはこちら。
艦内潜入:敵大型戦艦の攻略に役立ちそうな記事はこちら。