
こんにちは!
今回は2019年12月18日(水)実装の第3の後継クラス「エトワール(Et)」のスキル効果まとめです。メインクラス限定スキル、サブクラス時も有効なスキル、レベルを上げてロック解除するスキルなど、詳細を確認していきます。
よければ続きをどうぞ!
- エトワールのメインスキル
- サブクラス有効スキル
- スキルの効果・詳細
エトワールのスキル
リキャストセイブ | ステップジャンプ | ファーストブラッド | エアリバーサル | JリバーサルJAコンボ | ネクストジャンプ |
エトワールウィル | ハイレベルボーナスEt | ステップJAコンボ | |||
ウォンド特殊能力プラス | エトワールマグ | ステップ | |||
エトワールHPリストレイト | オーバードライブ | ジャストガードPPエール | アラウンドメイトアップ | ステップロールアドバンス | |
オールアタックボーナスEt | フラットアタックボーナス | スタンディングマッシブ | ステップアタック | ||
エトワールJAボーナス | セイムアーツPPセイブ | ダメージバランサー | ジャストリバーサル | ||
JAクリティカル | テックアーツカウントボーナス | EtウェポンボーナスⅠ | エトワールブースト | ||
EtウェポンボーナスⅡ | |||||
エトワールDSギア | |||||
ダブルセイバースキップアーツ | ダブルセイバーステップスライド | ダブルセイバークイックテイク | ダブルセイバーステップガード | ||
エトワールDBギア | エトワールウォンドギア | ||||
DBロックオンチェイス | Dブレードギアヒートアップ | ウォンドEダッシュ | ウォンドテレポート | ||
HPアップ | PPアップ | 全攻撃力アップ | 全防御力アップ |
※背景色が赤のスキルはエトワール専用スキル
※背景色が緑のスキルはサブクラス時も有効
スキル名クリックで詳細へ飛びます。
おすすめのスキルツリーは別記事で紹介しています。ツリーの振り方を見たい人はこちらをどうぞ。
効果まとめ
リキャストセイブ
メインクラス限定。アクティブスキル。エリア内にいるエトワール以外のパーティーメンバーのクラスが持つアクティブスキルのリキャストを軽減する。パーティーメンバーにエトワールがいる場合、エトワールは効果適用外。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | リキャスト90% |
ファーストブラッド
メインクラス限定。最初に放つ攻撃や武器アクション後の攻撃が、ジャストアタックになる。テクニックは無効。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 説明文通りの効果 |
エトワールウィル
メインクラス限定。エトワールレベル85でロック解除。戦闘不能となるダメージを受けた時、一度だけ無敵時間が発生し、HPとPP、ギアゲージが全回復する。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 説明文通りの効果 |
ハイレベルボーナスEt
メインクラス限定。エトワールレベル80でロック解除。プレイヤーが与えるダメージにボーナスを得る。
Lv | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|
効果 | 威力101% | 威力102% | 威力103% | 威力104% | 威力105% |
ウォンド特殊能力プラス
メインクラス限定。ウォンドでの攻撃時、武器に付与された特殊能力と打撃力と法撃力でステータス変化が高い方を参照する。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 説明文通りの効果。 |
ウォンドの場合に限り、打撃・法撃のステータス変化が高い方を参照し、打撃攻撃として出力するようですね。
エトワールマグ
装備しているマグの全攻撃力の合計を打・射・法撃力にそれぞれ変換する。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 打撃力変換率:100% 射撃力変換率:100% 法撃力変換率:100% |
関連リンク
エトワールHPリストレイト
HPが一定以下になるとHPが徐々に回復する。
Lv | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|
効果 | 発動HP:5% 回復間隔:5秒 回復量:2.50% | 発動HP:10% 回復間隔:5秒 回復量:2.50% | 発動HP:15% 回復間隔:5秒 回復量:2.50% | 発動HP:20% 回復間隔:5秒 回復量:2.50% | 発動HP:25% 回復間隔:5秒 回復量:2.50% |
Lv | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
効果 | 発動HP:30% 回復間隔:3秒 回復量:2.50% | 発動HP:35% 回復間隔:3秒 回復量:2.50% | 発動HP:40% 回復間隔:3秒 回復量:2.50% | 発動HP:45% 回復間隔:3秒 回復量:2.50% | 発動HP:50% 回復間隔:3秒 回復量:2.50% |
回復量はレベル1~10まで変わらず。
オーバードライブ
アクティブスキル。メインクラス限定。パーティーメンバーのPP最大値が一定時間上昇。発動時HPとPPが全回復。240秒毎に1ストック蓄積。1ストックから使用可能。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 効果時間20秒 PP最大値+50 ストック数2回 |
関連リンク

ジャストガードPPエール
メインクラス限定。ジャストガードを成功させるとエリア内のパーティーメンバー全員のPPが一定量回復する。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | PP回復量:+10 リキャスト:1秒 |
アラウンドメイトアップ
メインクラス限定。エリア内にいるメンバーが回復アイテム使用時、HP回復量上昇とPP回復効果が追加される。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | HP回復量:110% |
- 同エリアにこのスキルを取得したEtがいる時に限り、アイテム使用者が追加の回復効果を得る。
- 本人がスキルを取得したEtであっても、他人が使用したアイテムでは追加の回復はなく、自分がアイテムを使用した場合に追加回復効果を得られる。
- PP回復量はアイテムによって異なり、モノメイト+5、ディメイト+10、トリメイト+15、アトマイザー系+30だが、ムーンアトマイザーのみ追加回復効果がない。
詳細はこちら。
オールアタックボーナスEt
ペットとプレイヤーが与えるダメージにボーナスを得る。
Lv | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|
効果 | 打撃威力:117% 射撃威力:112% 法撃威力:127% ペット威力:112% | 打撃威力:119% 射撃威力:114% 法撃威力:129% ペット威力:114% | 打撃威力:121% 射撃威力:116% 法撃威力:131% ペット威力:116% | 打撃威力:123% 射撃威力:118% 法撃威力:133% ペット威力:118% | 打撃威力:125% 射撃威力:120% 法撃威力:135% ペット威力:120% |
Lv | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
効果 | 打撃威力:127% 射撃威力:122% 法撃威力:137% ペット威力:122% | 打撃威力:129% 射撃威力:124% 法撃威力:139% ペット威力:124% | 打撃威力:131% 射撃威力:126% 法撃威力:141% ペット威力:126% | 打撃威力:133% 射撃威力:128% 法撃威力:143% ペット威力:128% | 打撃威力:135% 射撃威力:130% 法撃威力:145% ペット威力:130% |
スキルレベルが1上がる毎に、それぞれ威力が2%上昇。
フラットアタックボーナス
ジャストアタックに失敗した時の通常攻撃とフォトンアーツのダメージにボーナスを得る。
Lv | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|
効果 | 威力:110% | 威力:115% | 威力:120% | 威力:125% | 威力:130% |
スタンディングマッシブ
静止した状態の時、打ち上げや吹き飛ばしを防ぐ。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 説明文通りの効果 |
エトワールJAボーナス
ジャストアタックにダメージボーナスを得る。
Lv | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|
効果 | 打撃威力:105% 射撃威力:105% 法撃威力:105% | 打撃威力:106% 射撃威力:106% 法撃威力:106% | 打撃威力:107% 射撃威力:107% 法撃威力:107% | 打撃威力:108% 射撃威力:108% 法撃威力:108% | 打撃威力:109% 射撃威力:109% 法撃威力:109% |
Lv | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
効果 | 打撃威力:110% 射撃威力:110% 法撃威力:110% | 打撃威力:111% 射撃威力:111% 法撃威力:111% | 打撃威力:112% 射撃威力:112% 法撃威力:112% | 打撃威力:113% 射撃威力:113% 法撃威力:113% | 打撃威力:115% 射撃威力:115% 法撃威力:115% |
レベル9までは威力1%ずつの上昇。レベル9→10で2%上昇し、それぞれ最大威力115%に。
セイムアーツPPセイブ
コンボ中に同じPAを連続で使用した回数によって消費PPを減少する。消費PPの減少には上限がある。
Lv | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|
効果 | 減少率:10% 減少率上限:10% | 減少率:9% 減少率上限:15% | 減少率:8% 減少率上限:25% | 減少率:7% 減少率上限:35% | 減少率:6% 減少率上限:45% |
Lv | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
効果 | 減少率:5% 減少率上限:55% | 減少率:5% 減少率上限:60% | 減少率:5% 減少率上限:65% | 減少率:5% 減少率上限:70% | 減少率:5% 減少率上限:80% |
- 同じPAを連続使用すると、2回目から消費PPの減少が始まり、同PAが途切れるまで効果が持続。減少率には上限あり。
- スキルLv10では減少率上限に達するまで16回の同PAを使用する必要がある。
- 非ジャストアタック、途中に通常攻撃を挟んでも効果は持続する。
- 異なるPAを挟むと効果リセット。
- テクニックは無効。
- スキル「テックアーツカウントボーナス」と併用する場合は2振り推奨。
詳細はこちら。
ダメージバランサー
自分が受けるダメージを大幅に軽減するが、アイテムやオブジェクト、エトワールのクラススキル以外からのHP回復効果が減少する。
Lv | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|
効果 | 軽減率:25% 回復低減率:100% | 軽減率:30% 回復低減率:100% | 軽減率:35% 回復低減率:100% | 軽減率:40% 回復低減率:100% | 軽減率:45% 回復低減率:100% |
Lv | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
効果 | 軽減率:50% 回復低減率:100% | 軽減率:55% 回復低減率:100% | 軽減率:60% 回復低減率:100% | 軽減率:65% 回復低減率:100% | 軽減率:70% 回復低減率:100% |
被ダメージ軽減率は最大70%。回復低減率はレベル1から100%で、エトワールのクラススキル以外の回復量が「1」になります。テクニックによる回復、奪命などの潜在能力やSOPによる回復、スキルリングによる回復効果などが対象。
JAクリティカル
ジャストアタックにクリティカル率ボーナスを得る。
Lv | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|
効果 | 発動率:15% | 発動率:20% | 発動率:25% | 発動率:30% | 発動率:34% |
Lv | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
効果 | 発動率:38% | 発動率:42% | 発動率:46% | 発動率:48% | 発動率:50% |
テックアーツカウントボーナス
コンボ中に異なるPAを連続で使用すると、そこから一定回数のPAに対してPP消費が軽減されダメージボーナスを得る。
Lv | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|
効果 | 威力:115% PP消費率:100% 持続回数:1回 | 威力:115% PP消費率:99% 持続回数:1回 | 威力:115% PP消費率:98% 持続回数:1回 | 威力:115% PP消費率:97% 持続回数:1回 | 威力:115% PP消費率:96% 持続回数:2回 |
Lv | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
効果 | 威力:115% PP消費率:95% 持続回数:2回 | 威力:115% PP消費率:94% 持続回数:2回 | 威力:115% PP消費率:93% 持続回数:2回 | 威力:115% PP消費率:92% 持続回数:2回 | 威力:115% PP消費率:90% 持続回数:3回 |
EtウェポンボーナスⅠ
メインクラス限定。エトワール武器を装備した時、威力が上昇する。
Lv | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|
効果 | 威力:110% | 威力:115% | 威力:120% | 威力:125% | 威力:130% |
Lv | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
効果 | 威力:135% | 威力:140% | 威力:145% | 威力:150% | 威力:155% |
EtウェポンボーナスⅡ
メインクラス限定。エトワール武器を装備した時、威力が上昇する。
Lv | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|
効果 | 威力:110% | 威力:115% | 威力:120% | 威力:125% | 威力:130% |
Lv | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
効果 | 威力:135% | 威力:140% | 威力:145% | 威力:150% | 威力:155% |
エトワールブースト
ダメージを受ける度にダメージ軽減にボーナスを得る。時間経過で徐々に軽減率が減少。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 軽減上昇率:15% 最大軽減率:75% 秒間軽減減少率:25% |
関連能力>>>「S6:長夜の明星」
エトワールDSギア
メインクラス限定。攻撃を受ける時にギアを1つ消費してダメージを軽減する。通常攻撃を長押しするとギアを1つ消費して強力な攻撃を行う。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 軽減率:30% |
攻撃を命中させるとギアが上昇し、最大3本までストック可能。増加量は攻撃によって異なるが、ステップガードでは1.5本分のギアが増加する。また、ギア1個ごとに攻撃時PP回復量が10%ずつアップする。
時間経過では減少せず、エンハンスアタック発動または被ダメージ時にギアを消費する。
ダブルセイバースキップアーツ
メインクラス限定。ダブルセイバー装備時、方向入力を行わずにPA使用すると、PAの後半部分から発動する。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 説明文通りの効果 |
PAの後半部分の威力が高い攻撃を繰り出せるのでダメージは高くなるが、消費PPは変化しない。
ダブルセイバーステップスライド
メインクラス限定。ダブルセイバー装備時、ステップ中に再度ステップを使用すると、滑らかな動作で一定距離を移動する。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 説明文通りの効果 |
ダブルセイバークイックテイク
メインクラス限定。ダブルセイバー装備時、特定タイミングで行う通常攻撃と武器アクションに、高速移動する効果が追加される。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 説明文通りの効果 |
ダブルセイバーPA終了時またはディフレクトコンボ終了間際に、特殊な効果音と一緒に金色の細いエフェクトが発生し、そのタイミングで通常攻撃または武器アクションを出すと、ロックしている箇所に高速移動して攻撃を行う。ボタン長押しでエンハンスアタック可能。
ダブルセイバーステップガード
メインクラス限定。ダブルセイバー装備時、ロックオン中に敵の攻撃に合わせて前方へステップすると特殊な反撃が発生。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | - |
エトワールDBギア
メインクラス限定。ギアゲージを1つ消費してコネクトを発動する、更にギアゲージを消費することでフルコネクトを発動する。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 説明文通りの効果 |
※コネクトはギアゲージ50%以上の時、ステップエッジ後の武器アクションで、ギアゲージ50%を消費して発動するエトワールDB特有のアクション。フルコネクトはギアゲージを全て消費して渾身の一撃を叩きこむ強力版。
エトワールウォンドギア
メインクラス限定。武器アクションを長押しすることでギアを消費し、長時間ジャストガードが可能になる。ギアの消費量に応じて強力な攻撃を行う。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 説明文通りの効果 |
エトワールは武器アクションを行うことで移動も可能なガード「チャージプロテクト」を発動する。エトワールウォンドギアを習得していると、ギアゲージを消費してガード状態を維持できる。
DBロックオンチェイス
メインクラス限定。デュアルブレード装備時、通常攻撃にロックした敵へ近づく挙動が追加される。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 説明文通りの効果 |
Dブレードギアヒートアップ
メインクラス限定。デュアルブレード装備時、コネクト、フルコネクトを使用すると一定時間ギアの上昇にボーナスを得る。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | ギア増加量:150% |
ウォンドEダッシュ
メインクラス限定。ウォンド装備時、PAのフォーカスに成功すると、コンボ継続中に限り一定時間移動速度が上昇。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | - |
ウォンドテレポート
メインクラス限定。ウォンド装備時、武器アクションを短時間押し続けて離すと、入力方向に応じて一定距離を移動し攻撃する。
最大レベル | Lv1 |
---|---|
効果 | 説明文通りの効果 |
以上、エトワールのスキル効果まとめでした。
エトワールの武器アクションとPAのまとめはこちら。
エトワールの基本情報と進め方はこちら。