
こんにちは!
今回は2020年1月8日(水)実装の星15武器「フローテアシリーズ」の潜在能力についてです。エトワール用の三種の神器になるのではないかと注目の新武器。性能と潜在効果について簡単にですがまとめていきます。
よければ続きをどうぞ!
- フローテアシリーズの性能
- 潜在能力の副効果について
- 入手方法
フローテアシリーズについて
名称 | 分類 | 打撃 | 法撃 | 装備条件 |
---|---|---|---|---|
フローテアセイバー | 両剣 | 1370 (1849) | – | 技量550 |
フローテアブレード | 飛翔剣 | 1784 (2408) | – | 技量550 |
フローテアウォンド | 短杖 | 1754 (2367) | 1705 (2301) | 技量550 |
レア度 | 15 |
---|---|
特殊能力 | アビリティⅣ |
S級特殊能力 | S1、S2、S3 |
特殊能力因子 | スタミナⅥ |
潜在能力 | レベル | 効果 |
---|---|---|
明星の光束 | Lv1 | 威力が8%上昇。ジャストガードPPエール発動時の回復量が5増加する。 |
Lv2 | 威力が10%上昇。ジャストガードPPエール発動時の回復量が5増加する。 | |
Lv3 | 威力が12%上昇。ジャストガードPPエール発動時の回復量が5増加する。 |
※潜在はフローテアシリーズ3武器とも同じです。
光跡シオンとのステータス比較
★ダブルセイバー
名称 | 打撃 | 潜在威力 | 対応SOP |
---|---|---|---|
フローテアセイバー | 1849 | 威力12% | S1、S2、S3 |
光跡斬レスレクシオン | 1836 | 威力10%上昇。(特定条件でさらに3%) | S1、S2、S3 |
★デュアルブレード
名称 | 打撃 | 潜在威力 | 対応SOP |
---|---|---|---|
フローテアブレード | 2408 | 威力12% | S1、S2、S3 |
光跡翔クレアシオン | 2394 | 威力10%上昇。(特定条件でさらに3%) | S1、S2、S3 |
★ウォンド
名称 | 打撃 | 法撃 | 潜在威力 | 対応SOP |
---|---|---|---|---|
フローテアウォンド | 2367 | 2301 | 威力12% | S1、S2、S3 |
光跡棍アスピラシオン | 2439 | 2392 | 威力10%上昇。(特定条件でさらに3%) | S1、S2、S3 |
基本ステータスでは、フローテアセイバー、フローテアブレードは光跡シオンより高く、威力もシオンの潜在Lv3より2%高いです。
フローテアウォンドのみ、シオンより基礎値が低め。
潜在の副効果について
ジャストガードPPエールについて
メインクラス限定スキル。ジャストガード成功時、エリア内のパーティーメンバー全員のPPが一定量回復します。
ジャストガードPPエール | |
---|---|
最大レベル | Lv1 |
効果 | PP回復量:+10 リキャスト:1秒 |
PP回復量は+10。フローテアシリーズを使うと潜在効果で+15になります。
▲フローテア装備者がジャストガードに成功すると、PTメンバーのPP15回復。
フローテアシリーズは(ウォンド以外)基礎値が光跡シオンより高く、威力も12%上昇。武器自体は強いですが、副効果はオマケ程度のものと考えていいと思います。
後継クラスはこれまで専用の潜在能力を持つシリーズ武器が実装されてきましたが、潜在能力の副効果では、デモニアシリーズ>レゾナント>フローテアという並びになりますね。
(撮影協力はチームマスター。ありがとうございます!)
入手方法
- 天地を葬る災禍の凶神※期間限定
- T:天地を葬る災禍の凶神
- マガツ・レタルガ(UH)
2020年1月8日~2月5日配信の新年イベントクエストおよびトリガークエストの難度ウルトラハードでドロップします。
天地を葬る災禍の凶神の攻略情報はこちら。
以上、星15フローテアシリーズ武器の性能と潜在能力についてでした。最後まで読んでくれてありがとうございます!