
こんにちは!
今回はガーディアンソールの作り方です。非常に強い能力ですが、その分、作り方も複雑です。
素材の作成方法を、一目で分かる表にしました。
よければ続きをどうぞ!
- ガーディアンソールの作り方
- 作り方早見表
- 素材の作り方
ガーディアンソールを作る
ガーディアンソールの作り方
自分用メモだけど #pso2 pic.twitter.com/3NHFLzTBaH— ミーナ@pso2ブログ🌈 (@mina_game_pso2) September 27, 2020
▲ガーディアンソールの作り方の画像です。
複雑で成功率の低い合成を繰り返して素材を作る必要があります。特殊能力因子、能力追加アイテムをうまく活用しましょう!
カタリストを因子で付ける場合はこちらがおすすめ。
13ユニットの因子も確認しておくといいですよ。
アブソリュートグレア
グレアカタリスト×4とフォトナーグレアを候補に挙げると、アブソリュートグレアが選択可能になります。
成功率は60%。
アストラルソール
ソールカタリスト×4とダークネスソールを候補に挙げると、アストラルソールが選択可能になります。
成功率は+60%。
武器を作る場合は、「レイシリーズ」「ユニオンシリーズ」の因子がアストラルソールです。
エーテルファクター
ファクターカタリスト×4とエーテルソールを候補に挙げると、エーテルファクターが選択可能になります。
成功率は60%。
マナレヴリー
レヴリーカタリスト×4とオメガメモリアを候補に挙げると、マナレヴリーが選択可能になります。
成功率は60%。
武器を作る場合は、レヴリーカタリストの因子を持つ「シオンシリーズ武器」を素材に使うのがおすすめ。オメガメモリアはドロップ装備に付与されるようになったため、以前より入手しやすい価格になりました。
ユニットを作る場合は、星13光跡シオンユニットの因子がレヴリーカタリストです。
ガーディアンソールの完成
ここまでに作った「アブソリュートグレア」、「アストラルソール」、「エーテルファクター」、「マナレヴリー」を1つずつ候補に挙げると、ガーディアンソールが選択可能になります。
成功率は10%。ここまでの労力を無駄にしないよう、特殊能力保護アイテムは惜しみなく使うようにしましょう。
ガーディアンソールの性能
- ALL+70
- HP+70
- PP+7
非常に強い能力で特殊合成でのみ作成できます。ソール系の能力とは共存不可です。
以上、ガーディアンソールの作り方でした。最後まで読んでくれてありがとうございます。
ガーディアンソール入り8スロットのクラース武器を、能力移植を使って、比較的簡単に安く作る方法はこちら。