
こんにちは!
今回は2019年8月7日(水)に再配信され注目度が高まっているイラスト風メイクについてです。興味があるけどマイショップの試着ではイマイチよく分からないという人に向けて、メイク無しとイラスト風メイクとを比較する画像を載せています。
イラスト風メイクに合うおすすめメイクの組み合わせも紹介しています。
よければ続きをどうぞ!
- イラスト風メイクの実装記録
- メイク無しとの比較画像
- イラスト風メイクとのおすすめ組み合わせ
『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト|SEGA
イラスト風メイクについて
画像 | 配信スクラッチ | 配信期間 |
---|---|---|
![]() | ギャラクシースターヒロイン | 2017年3月22日~2017年4月19 |
スパークリングリゾート | 2019年8月7日~2019年9月4日 |
イラスト風メイクはPSO2esの人気キャラクター「ジェネ」の公式メイクとしてもお馴染み、メイクアイテムです。初めて実装されたのは2017年3月配信のACスクラッチ「ギャラクシースターヒロイン」。
当時からとても人気で、今回のACスクラッチ「スパークリングリゾート」で再販されましたが、それでも30mを超える高額アイテムのままです。※3鯖調べ
メイク無しとイラスト風メイクを比較
▲左がメイク無し。右がイラスト風メイク。イラスト風メイクの方が顔全体がやや明るく、薄いアイメイクの中に細くて小さなハイライトがあります。鼻筋もほんのりピンク色で、とてもナチュラル。
ロビーでの見え方
▲期間限定の海カフェで撮ってきました。メイクはイラスト風メイクのみ。カスタムライト不使用。
変に明るすぎず、癖がなく、使いやすいメイクです。メイクによっては首周りと色が違って違和感があるのですが、イラスト風メイクはそういうこともないですね。
イラスト風メイクとのおすすめ組み合わせ
よく見るとメイクの濃さ、色づきの範囲が異なります。もっとも明るいのはナチュラルメイクDとの組み合わせ。顎まで赤いのが特徴です。イラスト風メイクを2枚重ねるのも良さそうです。
肌の白さが際立つのは、ナチュラルメイクEとの組み合わせですかね。イラスト風メイクとナチュラルメイクEの組み合わせは人気が高いです。
イラスト風メイク+ナチュラルメイクEのロビーでの見え方
▲こちらのSSも海カフェで。カスタムライト無しで撮ってきました。個人的にはこの組み合わせが一番自然でいいなと思います。可愛いメイクなので、どちらもお高いですが。。。
以上、イラスト風メイクについてでした。可愛いメイクがどうしても1つ欲しいという時は、イラスト風メイクかナチュラルメイクEのどちらかを買って、初期から使えるナチュラルメイクと合わせるのがおすすめです。狙い目は再販された直後。
ではでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました!