
こんにちは!
今回は新しく追加されたボーナスキー東京【虹】の攻略まとめです。獲得経験値、ドロップ、クエスト内容を調べてきました。
東京【金】と比べて約3倍の経験値を入手できるうえに、メセタ、賢者の紋章、特殊能力移植パスがドロップするなど、非常に美味しい内容となってます。
攻略ネタなども書いていきます。
よければ続きをどうぞ!
ボーナスキー虹の結果
![]() クエスト開始前 | ![]() クエスト終了後 |
※ブースト100%がかかっている状態で行ってきた結果報告です。
取得経験値 | 5,066,748EXP |
---|---|
ドロップ | 特殊能力移植パス×5 |
クラスエクスキューブ×3 | |
ラムダグラインダー×4 | |
フォトンスフィア×3 | |
フォトンブースター×2 | |
クリア報酬 | 賢者の紋章×100 |
取得メセタ | 2,000,000※固定 |
ダークブラストEXP | +506,651 |
経験値が大量に稼げる他、2mメセタを入手。メセタはSランク2m固定のようで、メセタアップなどアイテムを使っても増えません。赤箱・箱ドロップでは、特殊能力移植パスやクラスキューブ。
さらに、クリア報酬として賢者の紋章×100個。報酬全体が美味しくなってますね。
経験値は東京【金】の約3倍
公式放送では「ボーナスキー東京【金】の約3倍の経験値」とのこと。確かに、以前調べた東京【金】の経験値と比較してみると、実際に約3倍の経験値でした。
ボーナスキー関連記事はこちら。
エネミーからの獲得経験値
エネミー | 経験値 |
---|---|
グンネカヅチ | 2295000EXP |
タガミカヅチ | 510000EXP |
エンペラッピー | 6120EXP |
メセタン | 510EXP |
ロードローラー | 1275EXP |
スネークヘリ | 1632EXP |
Tレックス | 1530EXP |
アーマード15式 | 25500EXP |
小型エネミー | 510EXP / 816EXP |
エネミーに対する経験値倍率は、ボナキー【金】と同じ2倍。グンネカヅチにおいては、タガミカヅチの約4倍です。
アイテムレコード
星15武器ではダスクシリーズ、シホウシリーズなど。星13ユニットにはシュベルシリーズ、アビオンダスク。武器迷彩も少ないですが出ています。
ユニオン武器がそこそこ出ているようです。多スロットを狙うならニョイボウ&ブラオレットを持ちこみましょう。
クエスト攻略
フェーズ | 特徴 |
---|---|
![]() フェーズ1 | 東京【銀】と同じ敵配置。最後にタガミカヅチ。 |
![]() フェーズ2 | 東京【金】と同じ敵配置。最後にタガミ×2体、エンペラッピー、ラッピー×3体。 |
![]() フェーズ3 | スプレッドボム付きエネミーを連鎖で倒していく。4種類のエンペラッピー討伐後も、スプレッドボム付きエネミーを倒して爆破連鎖を起こす。 |
![]() フェーズ4 | エネミー残り3体。中央にグンネカヅチ、左右にメセタンが1体ずつ。 |
フェーズ3から東京【虹】固有の流れに。「スプレッドボム」がついたエネミーを撃破し、爆発の連鎖でエネミーを倒していきます。
スプレッドボムの爆発に巻き込む
スプレッドボムとは、ディバイドクエストから登場した輪っかの機械で、スプレッドボム付きエネミーを倒すと広範囲を巻き込む爆発が起きます。ボナキー虹に登場するエネミーは、スプレッドボムの爆破で1撃で倒せます。
スプレッドボムが付与されたエネミーはフェーズ1~3に登場します。
グンネカヅチは頭の宝玉をまず壊す
頭部の宝玉を壊すまで、他の部位へのダメージは1しか与えられません。「頭部の宝玉破壊」→「胴体を攻撃」で撃破するといいです。
入手方法
ボナキー虹はキャンペーン報酬などで入手します。
2020年6月現在、「アニメぷそ煮コミおかわり」配信記念キャンペーン第2弾のアイテムゲットキャンペーンの報酬として、ボーナスキー東京【虹】が1個入手できます。
期間は2020/6/17~6/24定期メンテまで。いずれかのおすすめクエストをクリアして、スペシャルギフトを10個獲得すると、その場でビジフォンに配布されます。
詳細は公式サイト⇨http://pso2.jp/players/campaign/pusoni_anime2_cp2/item/bonus/
ちなみに、6/21に入手したボナキー虹の有効期限は、2020/8/1の0時でした。
以上、ボーナスキー東京【虹】の攻略まとめでした。キャンペーン情報はこまめにチェックしてくださいね。ではでは。