
こんにちは!
PSO2の女性キャラクターには4つの異なる種族と、複数の顔タイプがあります。その中から今回は「スッキリ顔」のキャラクリについて、PSO2歴7年のアークスが詳しくまとめていきます!
良ければ続きをどうぞ。
目次
スッキリ顔の特徴
PSO2のキャラクリには、少女が作りやすいタイプ、成人女性が作りやすいタイプ、幅広い年代を表現しやすいタイプと、顔タイプによって得意不得意があります。もし作成するキャラクターの年齢がある程度決まっていたら、その年齢と相性の良い顔タイプを選ぶのも、キャラクリをうまくやるコツの一つです。
スッキリ顔はどんな年齢のキャラが作りやすいのでしょうか?
■個人的に思う顔タイプの特徴
顔タイプ | 向いてる年齢 | 特徴 |
---|---|---|
幼顔 | 12~18歳 | ・素朴で柔らかい印象 ・ぽっちゃり鼻 ・肌がくすんで見える |
ノーマル顔 | 15~30歳 | ・凛々しくもあり可愛いも作れる ・鼻筋がとにかく主張する ・筋張って見える |
スッキリ顔 | 15~25歳 | ・失敗しにくく万人向け ・のっぺりしがち ・個性が出しにくい |
デフォルメ顔 | 10~18歳 | ・アニメ顔が作りやすい ・顔に凹凸がない ・体とのバランスが取りにくい |
スッキリ顔は他と比べ比較的幅広い年代と相性◎です。感覚だけでキャラメイクしていっても割と簡単に可愛い子が作れるので、初心者向けの顔タイプと言えます。しかし、万人向けな一方で、完成形が似通ってしまい、いわゆる「量産型」になりやすいというデメリットがあります。
しっかり個性を出していくには、何度もキャラクリをやり直す熱意と、個性を表現するメイクやアイテムが必要となってきます。
さらに30歳以上の小ジワや、人間らしい味わい深さを、スッキリ顔で出そうとしても難しいです。ノーマル顔なら30歳以上の女性を作れなくもないですが、シワを作りたくても、シワというより硬い筋が入るようなキャラクリになってしまいます。
PSO2の女性キャラクリ自体、年齢ジワの表現には不向きなのです。
▲こちらは私の自慢のミーナです。 スッキリ顔。このブログの「顔」でもあります。
幼い印象の女の子が作りたい場合は、スッキリ顔またはデフォルメ顔。年齢25~30歳くらいのお姉さんならスッキリ顔またはノーマル顔という風に、作りたい年齢に合わせて顔タイプを選ぶのもおすすめです。
作りたいイメージに合う顔タイプからスタートしてくださいね。
■種族別の特徴もチェック
PSO2のキャラには個性的な4つの種族があります。それぞれ肌の質感が微妙に違っていて、ロビーで見たときに、顔の明るさや影の付き方が多少変わってきます。
種族 | 特徴 |
---|---|
ヒューマン | もっとも人間に近い |
ニューマン | 耳がとがっている |
キャスト | ヒト体型とボディーパーツの2つを保存できる。耳が機械 |
デューマン | 角がある。オッドアイを設定できる。 |
サービス開始時から選べたヒューマン・ニューマン・キャストの3種族は、そこまで質感に違いはありませんが、1年後に実装されたデューマンは、他の種族より比較的明るいスキンが特徴です。
(追記)2018年10月10日のアップデートから、他種族の肌カラーを設定・変更できるようになりました。詳しくはこちらをどうぞ。
キャラクリしながらエステ内の光源を変更したり、十分なテストをして、自分のイメージに合う種族を選ぶようにしましょう!ゲーム開始時に限り、種族選びから何度もやり直せます。
スッキリ顔のキャラクリのコツ
ではでは実践編です。ここからは実際のキャラクリで役立つコツをまとめていきます。私自身が行っていることなので、これが正解というものではありませんが、キャラクリに行き詰まったときの参考にしてもらえたら嬉しいです。
キャラクリする環境を整える
キャラクリには持っている中で最高のマシンを使用しましょう!PSO2は2018年7月現在、PC・PS4・PSvita・switchの4つでキャラクリ可能です(もしかしてスマホのesも?)。おすすめは断然PCです。画質設定も最高にして挑みましょう。
PS4ならほとんど違いは分かりませんが、vitaとswitchでキャラクリをしてPC版の画面で見ると、割と愕然としてしまいます。
■switch・PS4・PC画像比較
(C)SEGA
switch版は髪の毛の光沢、頬の赤みがなく、 どことなくもやっとして重い感じがします。PC版がもっとも髪や肌に艶があり影がくっきりしています。PS4はPC版のやや劣化版という感じ。
こだわり編集するなら絶対に画質がいいPC版がおすすめです。
(vita版は容量不足でダウンロードできなかったので画像は割愛しました)
もしPCもPS4も持ってないという方は、ネットカフェに行くか、気合いで何とか頑張ってください!
坊主頭にラフな格好で始める
顔と体が良く見えるよう、坊主頭に、体型が把握しやすい格好でキャラクリを開始します。では試作として、最初から用意されている顔型を使って、スッキリ顔を作っていきます。
■実際に作成するキャラ
種族ヒューマンの女性。顔ベースタイプ01を可愛いスッキリ顔へ変身させていきます。顔ベースタイプ01を選んで髪型をハゲに変更します。そして、顔バリエーション選択から、「スッキリ顔」に変更します。
顔タイプを変更しただけですが、ガラリと雰囲気が変わります。この顔が気に入ればここでキャラクリを終了しても良いですが、せっかくなのでこだわりましょう!
■完成形のイメージを固める
作成前にどれだけ完成イメージが固まっているか、これもキャラクリでは超重要なポイントです。作り出す前に、目安の年齢・性格・趣味(好み)・口癖など、ある程度決めておくのがおすすめです。
作りたいキャラクターがいるなら、画像なり写真なりを横に置いて、作っていきましょう。自分の中に理想の女性像があれば、徹底的にそれを追求すればいいと思います。
私の場合は、自キャラのミーナがそうです。
(C)SEGA
というわけで、今回はひとまず自キャラのミーナを目指して作っていきます。ヒューマンのキャラを、キャストのミーナの顔になるよう、1からキャラクリしていきす。
いじる順番は私は輪郭から
はい、いきなりの難関です。スッキリ顔はフェイスラインをスマートにすると顎が尖って見えてしまいます。輪郭はややふっくらを意識して調整します。ここ重要です。
輪郭が決まったら肌カラーも先に変更しておきます。眉とまつ毛も個性のないものにいったん変えて、次に目を調整します。
基本の形から外れすぎないよう調整しました。やわらかな雰囲気になりましたね!使用するまつ毛1つでも印象が変わるので、使いたいまつ毛があれば、まつ毛に合わせて調整するのも、バランスよく仕上げるコツの1つです。
正面のバランスをとる
パーツ1つ1つを調整しながら、全体のバランスを確認しましょう!顔全体のバランスを整えるポイントは、髪の生え際から眉頭の下・眉頭から鼻の下・鼻の下から顎の先。この3つの長さを同じにすることです。
以下3つの長さは、1:1:1で同じ!
- 髪の生え際から眉頭の下
- 眉頭から鼻の下
- 鼻の下から顎の先
これを念頭に置いて、目・顔パーツの配置・唇を調整していきます。
鼻は横顔を確認しながら調整
正面と横顔を交互に確認しながら調整します。正面から見て自然でも、横顔の鼻が不自然なら、ロビーに下ろして、いざSS撮影しようとしたときに残念なことになってしまいます。
違和感を微調整する
ほぼ顔が完成したあと、違和感があるときは、顔モーフィングで微調整しましょう。
目と目の間隔を、顔の横幅(または縦幅)の5%~10%動かすだけで、顔の印象に大きな影響が出るんです。この5%~10%の差異による印象の変化は、1枚の絵画に付き25パターンの画像を使った研究で明らかになっていることでもあるんですよ。
(参考:http://kozu-osaka.jp/cms/wp-content/uploads/2017/08/2016053.pdf)
パーツのほんのちょっとのズレにも敏感に調整していきましょう。
そうして髪と瞳の色を変えて、顔の完成!
身体と頭のバランスをとる
最後に全体のバランスを整えてフィニッシュです。
瞳を変えた時が、もっとも変化を実感できた瞬間でしたね。種族が違うので完璧に同じにするのは難しいですが、モデルにしたミーナに近い感じに仕上がりました!
種族別のキャラクリレシピ
ここからは私の自慢のサブキャラたちのスッキリ顔レシピを公開していきます。大人のお姉さんからボーイッシュなキャラクリまで。
まずは、とんがった耳が特徴で、綺麗系のキャラクリが作りやすいニューマン。
お次はキャストのスッキリ顔です。この子もお気に入り。
続いて、デューマンのスッキリ顔レシピ。溌溂として元気なボーイッシュ系です。
最後はヒューマン。
個性が出しにくいと言われているスッキリ顔ですが、時間をかければかけるほど、魂が吹き込まれて、自分だけのオリジナリティが出せると思います。
キャラクリするときの注意点
キャラクリを種族からやり直せるのは、ゲーム開始時と新規キャラ作成時のみ。新規キャラ作成は3体目まで無料で、4体目からは500AC(500円)が必要となります。
ゲーム開始後にキャラクリするには、エステ無料券またはエステ利用券が必要となり、場合によってはカラーチェンジパスが同時に要求されます。長くゲームをやっていれば、キャンペーンやイベントの報酬でエステ券をもらう機会がありますが、所持していない場合は、ACまたはSGでお支払いとなります。
エステ利用は計画的にやりましょう!
身近にいるスッキリ美人さんを勝手に紹介
せっかくなので、私の周りにいるスッキリ顔の美人さんを2人紹介しますね!
その2人は誰かというと、私が所属する3鯖と7鯖のチームマスターたちです。
こちらが3鯖のチームマスターのスッキリ美人さんです。スッキリ顔を可愛くするコツを尋ねたら、「顔だったら目が大きくなりすぎないようにすることとか、スッキリはタレ目のほうが可愛い感じがするなーとかかなぁ。あと顔は細く小さくなりすぎないようにちゃんと肉付けするようにしてるって感じ」だそうです。
参考になりますね!
お次は7鯖のチームマスターです。目がぱっちりして、大人っぽいのにあどけない可愛さがあって、とても可愛いです!私は7鯖では幽霊部員みたいなものなのですが、変わらずずっと接してくれる優しい人です。
他にも、Twitterで見かけた見知らぬ美人さんたちを紹介したいけど、勝手に載せると怒られるかもしれないので、今回は泣く泣く諦めました。そのうち、キャラクリ美人さんの特集記事でも組んで一気に紹介できるといいなあと思ったり、思わなかったり。
まとめ
PSO2のキャラクリについては今更感もありましたが、「PSO2 キャラクリ」で検索すると、エステ拡張前の記事が上位検索に並んでいて最新のものが少なかったので、ここは私がと思いたち、こうした形で世に出すことになりました。
5年以上楽しんでいるゲームなので、好きなキャラクリについて改めてまとめることができて良かったです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
※本記事で使用したPSO2のスクリーンショットの権利は(C)SEGAにあります。