
8月29日のアップデートでチーム専用ショップが実装されました。チームポイントを使って商品を購入できるチーム専用のお店です。ラインナップは、トラブ+100%、トリガー、それになんとボーナスキー東京【銀】。ボナキー東京は普通に嬉しい!
チーム専用ショップの使い方をさっそく見ていきましょう。
よければ続きをどうぞ!
チーム専用ショップの概要
チームルームのカウンターにアクセスし、チームポイントを消費して購入します。購入した商品はメンバー全員に送られ、チームカウンターから受け取ることができます。購入対象メンバーは、入団後7日以内にログインしているメンバー、または30日以内にログインしているメンバーです。
※入団後7日以内、または30日以上ログインしていないメンバーは購入対象外。
ラインナップと割引について
ラインナップ | 購入可能数 | 1人分の必要TP |
---|---|---|
トライブースト+100% | 1 | 1000TP |
闇へのいざないトリガー | 1 | 500TP |
闇のゆりかごトリガー | 1 | 500TP |
ボーナスキー東京【銀】 | 1 | 2000TP |
アドバンスカプセルa~f | 50 | 50TP |
エクストリームパス | 100 | 10TP |
例えばトライブースト+100%を購入した場合、所属メンバーが1人なら1000TP、対象メンバーが100人なら100人分の100000TPのお支払いになります。それに、対象メンバー数に応じて割引されます。割引率は4人で10%、1人増えるごとに1%ずつ加算されます。
対象メンバーが100人(割引率30%)のときのトラブ+100購入に必要なTP
1000 × 100 (1 – 0.3) = 70000TP
(wikiより)
私が所属している3鯖のチームだと、対象メンバーは16人で22%OFF。トラブ+100%購入に必要なチームポイントは12480TPでした。所属メンバーは50人以上なのですが、ログインしているメンバーは16人ってことですね。みんな他ゲーに行っちゃったなぁ(遠い目
ここまでのまとめ
- 対象メンバーの人数分のTPを消費して購入する
- 対象メンバー人数に応じて割引される
- 購入数には制限があり
- 毎週水曜日にリセットされる
大丈夫とは思いますが、チーム内トラブルを防ぐために、念のため、誰が購入するかチームで軽く話し合っておいたほうがかもしれませんね!
商品の受け取り方
誰かがチーム専用ショップでお買い物をしたら、メンバー全員にゲーム内メールが届きます。忘れないようにチームルームのカウンターから受け取ってください。
チームポイントを効率よく稼ぐ方法
今は意識せず普通に遊んでいるだけで、TPを獲得できるようになっています。クライアントオーダーを達成する、Eトライアルを達成する、装備を強化する、カジノで遊ぶ、アリーナをプレイするなどなど。実はちょっとずつTPが入ってきています。
ログイン時間が短いけどTPは稼ぎたいというときは、以下の2つを意識してみてください。
1.チームオーダーをクリアしてもらう
チームオーダーは繰り返し受注が可能。再受注時間は20時間。獲得TPはオーダーによりますが200~500TP。
2.チムメンと一緒にクエストをクリアする
パーティー内のチムメンの人数でクエストクリア時にもらえるTPが増えます。自分自身も1人に数えられます。自分1人で30TP、(自分を入れて)2人で50TP、3人で80TP、4人で100TP。
1プレイヤーが1週間で稼げるチームポイントは、最大50.000TPとなります。この上限は毎週水曜日にリセットされます。※累計TPはリセットされません。
最後に
最後にチーム専用ショップの重要情報のまとめです。
- チームポイントを消費して購入する
- 対象メンバー数で割引される
- 受け取りはチームカウンターから
- 受け取り期限は購入から1カ月後
- 毎週水曜日にリセットされる
1週間に1つ、トラブやボナキーを貰えるのは有難いですね!トリガーは、交換して持っておけば、そのうち、チームで集まって経験値稼ぎしたり、固定で遊んだりするのに良さそうです。
ではでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。