
こんにちは!
今回はスッキリ顔のキャラクリについてです。つい先日ブログのコメントにキャラクリに関する質問がありましたので、その答えになればと思い、書いていきます。
といってもスッキリ顔のキャラクリのコツは「【PSO2】スッキリ顔を可愛くするキャラクリのコツ」という記事の中にもう書いているので、今回は、初期素材だけでどこまで可愛くできるかをテーマに、キャラクリ動画とレシピとを用意しました。
よければ続きをどうぞ!
- 初期パーツだけ使って可愛いキャラ作り
- ほぼノーカット4倍速のキャラクリ動画
- 顔と体型のキャラクリレシピ
初期素材だけで可愛いスッキリ顔を作る
▲ほぼノーカットのキャラクリ動画です。ほぼ4倍速。無音。再生時間5分18秒。ヒューマンのスッキリ顔。動画の最後にキャラクリレシピと、キャラクリ前との画像比較を載せています。
今回のスッキリ顔レシピ
キャラクリの流れとしては、「1.頭をハゲにして大ざっぱに調整」→「2.眉やまつ毛などを決めてそれに合わせて再び調整」→「3.体型や首・腰回りを調整」→「4.光源を変えて確認後、仕上げの調整」という手順でやっています。
肌カラーの調整はメイクを剥がしてから。
意識しているのは顎が尖らないようふっくらさせること、キャラをクルクル動かして何度もバランスを確認すること、調整するときはパーツを一度最大~最小まで動かしてカスタマイズの幅を確認したあとイイ感じのところで止めること。
体型のキャラクリレシピ
▲動画には載せていませんが、体型はこのような調整になっています。顔が18歳前後に仕上がったので、それに合わせて身長を160㎝にしました。
エステを出て確認
▲画像左がロビー光源。ハロウィンロビーなので暗めです。右は夜カフェ光源。どちらもカスタムライト不使用。
使用しているパーツはこちら。
- 瞳パターン:タイプC 1
- まゆ:タイプF
- まつげ:タイプB
- メイク:ナチュラルメイク
全部、初期から選べるパーツです。高額なアバターアイテムでガッツリ固めなくても可愛いキャラは作れるということで。私個人としては、とても満足のいく可愛いキャラに仕上がりました!
しかしながら、PSO2にはもっと可愛いキャラクリの人がたくさんいるので、ゲーム内やTwitterで探して、真似できる部分は取り入れてみたり、カラーやアイテムを参考にしていくと、どんどんキャラクリも上達していくと思います。
以上、初期素材だけでどこまで可愛いキャラクリができるか挑戦してみたでした。
デフォルメ顔の挑戦記事はこちら。
ではでは、最後まで読んでくれてありがとうございます。