
こんにちは!
今回は、PSO2で経験値を効率よく稼ぐ方法のまとめです。エピソード6からレベリング状況も変化しましたので、最新の方法をチェックして行きます。「レベル制限解除試験」をクリアしていない人は、まず先に「経験値を無駄にしないレベル制限の解除法」をご覧ください。
よければ続きをどうぞ!
※内容をエピソード6対応の最新版に書きなおしタイトルを変更しました。
- 効率よくサブキャラを育成したい
- レベル上げを少しでも楽にしたい
- 各レベル帯で最も効率の良い方法が知りたい
『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト|SEGA
目次
効率の良いレベリング方法
- ボーナスキーを集めてブーストデーに消化
- 経験値獲得100万・10万チケットを集めて使う
- 緊急やマルグルは4人パーティーを組む
- 暗影渦巻く壊れた世界のSH以上を周回する
以上の4つ。ボーナスキーを貯めて経験値UPブーストデーに一気に消化する、経験値獲得チケット(100万・10万)を使う、クエストは4人パーティーで参加。
暗影渦巻く壊れた世界は、日替わりレベルアップクエストの1つですが、他に比べ経験値効率が非常に良いクエストです。
先に挙げた4つの中で、ソロでやれるレベリングは「ボーナスキー」「経験値獲得チケット」「暗影渦巻く壊れた世界」の3つ。
4人パーティーがおすすめは「緊急やマルグル」「暗影渦巻く壊れた世界」です。
レベルカンストまでに必要な経験値一覧
レベル1~90までの経験値一覧です。次のレベルまでに必要な経験値、累積の経験値。とても長い表のため、クリックで開いてご覧ください。
レベル | 次レベル経験値 | 累積経験値& |
---|---|---|
1→2 | 120 | 120 |
2→3 | 360 | 480 |
3→4 | 650 | 1,130 |
4→5 | 990 | 2,120 |
5→6 | 1,380 | 3,500 |
6→7 | 1,820 | 5,320 |
7→8 | 2,310 | 7,630 |
8→9 | 2,850 | 10,480 |
9→10 | 3,440 | 13,920 |
10→11 | 4,080 | 18,000 |
11→12 | 5,220 | 23,220 |
12→13 | 6,760 | 29,980 |
13→14 | 8,600 | 38,580 |
14→15 | 10,740 | 49,320 |
15→16 | 13,180 | 62,500 |
16→17 | 15,920 | 78,420 |
17→18 | 18,960 | 97,380 |
18→19 | 22,300 | 119,680 |
19→20 | 25,940 | 145,620 |
20→21 | 30,380 | 176,000 |
21→22 | 33,820 | 209,820 |
22→23 | 37,340 | 247,160 |
23→24 | 40,940 | 288,100 |
24→25 | 44,620 | 332,720 |
25→26 | 48,380 | 381,100 |
26→27 | 52,220 | 433,320 |
27→28 | 56,160 | 489,480 |
28→29 | 60,200 | 549,680 |
29→30 | 64,440 | 614,120 |
30→31 | 70,880 | 685,000 |
31→32 | 72,320 | 757,320 |
32→33 | 73,810 | 831,130 |
33→34 | 75,350 | 906,480 |
34→35 | 76,940 | 983,420 |
35→36 | 78,580 | 1,062,000 |
36→37 | 80,320 | 1,142,320 |
37→38 | 82,160 | 1,224,480 |
38→39 | 84,100 | 1,308,580 |
39→40 | 86,140 | 1,394,720 |
40→41 | 91,420 | 1,486,140 |
41→42 | 123,860 | 1,610,000 |
42→43 | 160,000 | 1,770,000 |
43→44 | 210,000 | 1,980,000 |
44→45 | 270,000 | 2,250,000 |
45→46 | 330,500 | 2,580,500 |
46→47 | 391,500 | 2,972,000 |
47→48 | 453,000 | 3,425,000 |
48→49 | 515,000 | 3,940,000 |
49→50 | 577,500 | 4,517,500 |
50→51 | 640,500 | 5,158,000 |
51→52 | 705,500 | 5,863,500 |
52→53 | 772,500 | 6,636,000 |
53→54 | 841,500 | 7,477,500 |
54→55 | 912,500 | 8,390,000 |
55→56 | 985,500 | 9,375,500 |
56→57 | 1,060,500 | 10,436,000 |
57→58 | 1,137,500 | 11,573,500 |
58→59 | 1,216,500 | 12,790,000 |
59→60 | 1,297,500 | 14,087,500 |
60→61 | 1,417,500 | 15,505,000 |
61→62 | 1,453,500 | 16,958,500 |
62→63 | 1,490,000 | 18,448,500 |
63→64 | 1,527,000 | 19,975,500 |
64→65 | 1,564,500 | 21,540,000 |
65→66 | 1,602,500 | 23,142,500 |
66→67 | 1,641,000 | 24,783,500 |
67→68 | 1,680,000 | 26,463,500 |
68→69 | 1,719,500 | 28,183,000 |
69→70 | 1,759,500 | 29,942,500 |
70→71 | 1,800,000 | 31,742,500 |
71→72 | 1,841,000 | 33,583,500 |
72→73 | 1,882,500 | 35,466,000 |
73→74 | 1,924,500 | 37,390,500 |
74→75 | 1,967,000 | 39,357,500 |
75→76 | 6,217,000 | 45,574,500 |
76→77 | 8,342,000 | 53,916,500 |
77→78 | 9,298,200 | 63,214,700 |
78→79 | 9,680,700 | 72,895,400 |
79→80 | 9,814,500 | 82,709,900 |
80→81 | 10,617,300 | 93,327,200 |
81→82 | 11,099,000 | 104,426,200 |
82→83 | 11,339,800 | 115,766,000 |
83→84 | 11,448,200 | 127,214,200 |
84→85 | 11,491,600 | 138,705,800 |
85→86 | 11,539,300 | 150,245,100 |
86→87 | 11,663,300 | 161,908,400 |
87→88 | 11,960,900 | 173,869,300 |
88→89 | 12,585,900 | 186,455,200 |
89→90 | 13,398,400 | 199,853,600 |
90→91 | 13,411,800 | 213,295,400 |
91→92 | 13,610,700 | 226,906,100 |
92→93 | 13,926,200 | 240,832,300 |
93→94 | 14,481,700 | 255,314,000 |
94→95 | 15,208,600 | 270,522,600 |
注目したいのはレベル75のライン。
- レベル74→75までの必要経験値「1,967,000EXP」
- レベル75→76までの必要経験値「6,217,000EXP」
レベル75から必要経験値が約3倍以上に増えています。レベル75からが本当のレベリング地獄。少しでも効率の良い方法を知って、辛く長いレベル帯を突破しましょう。
レベル90→95に必要な経験値量はこちら。
経験値を無駄にしないレベル制限の解除法
ゲーム開始時には各クラスレベルに上限が設定されていて、コフィーのオーダー「レベル制限解除試験」を達成しないと、上限を超えた経験値は一切入りません。
なので、レベル制限解除試験が残っている内は、経験値を溢れさせないよう注意して、経験値獲得チケットを利用するのがおすすめ。
fa-check-square通常クラスのレベル制限試験タイミング
クライアントオーダー | 解放される上限 |
---|---|
レベル制限解除試練・I | レベル上限40 |
レベル制限解除試練・Ⅱ | レベル上限95 |
fa-check-square後継クラスのレベル制限試験タイミング
クライアントオーダー | 解放される上限 | 受注条件 |
---|---|---|
クラス適性審査試験・I | レベル上限40 | レベルLv20到達 |
クラス適性審査試験・Ⅱ | レベル上限55 | レベルLv35到達 |
クラス適性審査試験・Ⅲ | レベル上限70 | レベルLv50到達 |
クラス適性審査試験・Ⅳ | レベル上限95 | レベルLv65到達 |
無駄のない経験値獲得チケットの使い方
レベル | 必要経験値 | おすすめ経験値チケット |
---|---|---|
レベル1~20 | 145,620 | 経験値100000チケット×1個 経験値15000チケット×3個 経験値3000チケット×1個 |
レベル20~35 | 837,800 | 経験値100000チケット×8個 経験値15000チケット×3個 |
レベル35~50 | 3,534,080 | 経験値100万チケット×3個 経験値100000チケット×5個 経験値15000チケット×3枚 |
レベル50~65 | 17,022,500 | 経験値100万チケット×17個 経験値15000チケット×2個 |
レベル65~95 | 178,313,600 | クエストで上げよう! |
※後継クラスの場合。レベル上限解放試験が一部変更されたため、以前より上限解放が簡単になりました。
関連リンクはこちら。
経験値獲得100万チケットを入手するなら報酬期間が断然お得です。
ボーナスキーのレベリング
受注条件 | レベル1から |
---|---|
解放条件 | フリー探索「東京」クリア |
受注人数 | 1人 |
種類 | ・東京【銀】 ・東京【金】 ・マガツ【銀】 ・マガツ【金】 ・ラッピーF ・カヅチ襲来 |
敵レベル | Lv1~Lv80 |
注意点 | それぞれ有効期限あり |
フリー探索「東京」をクリアしていれば、レベル1から受注可能。ボーナスキーの種類は6種類。それぞれクエスト内容と取得経験値が異なります。
敵レベルはプレイヤーのメインクラスと同じレベルになります(最大レベル80)。
ボーナスキーのメリットは、有効期限以内なら、好きなタイミングで使用できること。PSO2の日など獲得経験値にブーストがかかる日まで温存して、一気に使うことで、簡単にレベルを上げることができます。有効期限が切れると使用不可になる点に注意です。
ボーナスキー別の取得経験値
敵レベル80、プレミアムブースト+50%のみという条件で、クエストをクリアしたときの取得経験値が多い順に並べました。
順位 | 名称 | 取得経験値 |
---|---|---|
1 | ボーナスキー東京【金】 | 1,689,936EXP |
2 | ボーナスキー禍津【金】 | 1,032,734EXP |
3 | ボーナスキーラッピーF | 977,415EXP |
4 | ボーナスキーカヅチ襲来 | 766,784EXP |
5 | ボーナスキー東京【銀】 | 428,360EXP |
6 | ボーナスキーマガツ【銀】 | 249,698EXP |
経験値が最もおいしいのは東京【金】。マガツ【金】【銀】のボーナスキーではスタージェム(SG)も貰えます。経験値+100%を使うと、この経験値が2倍になります。
カヅチ襲来は比較的むずかしい上に、ショック付与率も異様に高いので、装備はそれなりのものを用意したほうがいいでしょう。
fa-check-square小ネタその1
ラッピーFに登場するエンペラッピーには22.5倍の補正で乗算がかかっていて、1体につき約20万以上の経験値がもらえます。
fa-check-square小ネタその2
カヅチ襲来のイザネカヅチの経験値には3.5倍の補正が乗算でかかっていますが、それでもタガミの取得経験値には遠く及びません。
fa-check-square小ネタその3
星12イザネユニット3種は、レベル71以上のイザネからドロップします。狙う場合はレベル71以上のキャラクターでクエストを受注しましょう。
関連リンクはこちら。交換方法や入手方法もこちらにまとめています。
パーティーブーストのうまみについて
PSO2の経験値アップブーストには「加算」と「乗算」があります。加算系ブーストを全て足したあとの最終経験値に、乗算系ブーストがかかるため、非常に多くの経験値を取得できます。
乗算される経験値ブースト
- パーティーボーナス(4人PTで+40%)
- チームツリー(最大レベルで+10%)
- 各ドリンク
例えば、「(素の経験値100%+経験値75%+トライブースト100%)×4人パーティ=385%」。なので緊急やマルグルなどクエストに参加するときは、パーティーを組んで参加したほうが経験値効率が良いんです。
レベルアップクエスト「暗影」について
クエスト名 | 暗影渦巻く壊れた世界 |
---|---|
エリア | 1階層:壊世区域・森林 2階層:壊世区域・地下坑道 3階層:壊世区域・火山洞窟 4階層:壊世区域・遺跡 |
クリア条件 | Sランク:12分以内 Aランク:17分以内 Bランク:22分以内 Cランク;22分以上 |
受注条件 | ノーマル:レベル8以上 ハード:レベル20以上 ベリーハード:レベル40以上 スーパーハード:レベル50以上 エクストラハード:レベル75/75以上 |
報酬アイテム | ウェポンズバッヂ2019 |
備考 | 常に獲得経験値+200%ブースト |
5日おきに登場するレベルアップクエスト。
周回のおすすめはレベル50以上で受注できるスーパーハード。星13雪武器がドロップする可能性があるエクストラハードの2つ。経験値効率が良いのはSH暗影です。
SHの暗影は1周約1分40秒~2分30秒。クエストブースト200%とプレミアムブーストのみソロ1周の経験値「300.770EXP」。これに報酬期間中のブーストやPSO2の日ブースト、加算系ブースト、乗算系ブーストをのせると、非常に美味しい経験値が得られます。
他のレベルアップクエストに比べ、断トツに経験値が美味しいクエストとなっています。
関連リンクはこちら。
経験値ブーストアイテムまとめ
消費アイテム一覧
名称 | 主な入手法 |
---|---|
獲得経験値+50% | FUNスクラッチ マイショップ購入 |
獲得経験値+75% | フォトンスフィア交換 マイショップ購入 |
獲得経験値+100% | 称号やキャンペーン |
獲得経験値+150% | ACショップ |
トライブースト+100% | ログインスタンプ チーム専用ショップ イベント&キャンペーン ストーリー報酬や称号 |
トライブースト+125% | トレジャーショップ |
トライブースト+150% | ラグオルメモリ交換 SGスクラッチ |
EX経験値+75% | SGスクラッチ |
EXトライブースト+50% | SGスクラッチ |
EXトライブースト+150% | リサイクル SGスクラッチ |
経験値獲得100,000 | PSO2esログインボーナス |
経験値獲得1,000,000 | イベント&キャンペーン |
経験値+〇%、トライブースト、EX系アイテムの3種類は、同時に使用できます。
その他ブーストの一覧
名称 | ブースト | 備考 |
---|---|---|
デイリーブースト | 最大+50% | デイリークエストクリアで上昇 |
プレミアムブースト | 経験値+50% | プレミアム期間中に常時発動 |
ボーナスクエストブースト | 経験値+200% | イベント&キャンペーン |
PSO2の日 | 経験値+100% | 毎月2日/プレミアム限定22日 |
時限インストール | 1部位+9% | 3部位で+27% |
アナザーヒストリー | 経験値+10% | 装備しているだけで経験値アップ |
EXPブーストⅢ | 経験値+10% | 装備しているだけで経験値アップ |
PTブースト★ | 最大+40% | 2人+20%、3人+30%、4人+40% |
チームツリー★ | 最大+10% | チームツリーレベル8で最大 |
通常ドリンク★ | 経験値+10% | ドリンクを飲む |
プレミアム中ドリンク★ | 経験値+15% | プレミアム中にドリンクを飲む |
★マークがついた方法は乗算のボーナスです。獲得経験値に加算されるボーナスを全て含めた最終獲得経験値に、この★ボーナスが乗算されます。
最後に
最後にエピソード6最新の効率よく経験値を集めるレベリング方法のまとめです。
- 経験値を無駄にしないようレベル制限解除
- 経験値獲得100万チケットなど有効に使う
- レベル50を超えたら暗影レベリングを検討
- アークスミッションでボナキーを貯める
- 経験値ブーストデーにボナキー消化
- 緊急やクエストは4人PTを組んで参加
ではでは、今回はここまで。最後までお付き合いいただきありがとうございました。