
こんにちは!
今回は2019年5月29日実装の星15ツインマシンガン「オルゲイランコア」の性能まとめです。閃機種エネミーをモチーフにしたユニークな潜在能力を持っています。潜在能力を活かしたチェインフィニッシュコンボの決め方も合わせてチェックしておきましょう。
よければ続きをどうぞ!
- オルゲイランコアの基本情報
- 潜在能力の効果と強さ
- 強化シフトピリオドを使ったコンボ
『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト|SEGA
オルゲイランコアの性能
名称 | オルゲイランコア |
---|---|
カテゴリ | ツインマシンガン |
射撃力 | 1602(2162) |
装備条件 | 射撃力860 |
潜在能力 | 閃影の弾撃 |
特殊能力 | – |
S級特殊能力 | S1、S2、S3 |
特殊能力因子 | S3:守護の備 |
入手場所
- 終の艦隊迎撃戦のクリア時大赤箱
- プライズメダル交換ショップ
緊急クエスト終の艦隊でドロップするほか、ゴールドプライズメダル×100個と1週間に1本交換できます。交換品は最大強化値+30。強化+30の状態で入手します。因子「S3:守護の備」の効果は「被ダメージを軽減」。
素の攻撃力はオスティアNTより高くアトララッダイクスより低め。
名称 | レア | 射撃力 | 装備条件 |
---|---|---|---|
光跡弾エヘクシオン | 15 | 1720(2321) | 射撃力900 |
アトララッダイクス | 15 | 1661(2242) | 射撃力850 |
オルゲイランコア | 15 | 1602(2062) | 射撃力860 |
オフスティアレインNT | 15 | 1585(2139) | 射撃力850 |
ダインオンブロス | 15 | 1543(2083) | 射撃力860 |
潜在能力「閃影の銃弾」の効果
潜在 | レベル | 効果 |
---|---|---|
閃影の弾撃 | Lv3 | 威力が(6%/8%/10%)上昇。ギアが一定以上の時シフトピリオドの性能が強化される |
威力が上昇するほか、ガンナーPA「シフトピリオド」の性能が強化されるという副効果を持っています。
シフトピリオドの性能強化について
- ギア3以上で性能強化
- シフトピリオドを使ってもギア減少無し
- フィニッシュ時に4発の追尾弾を放つ
- 追尾弾の威力はそれぞれ850%(※TMGギアの威力上昇分はのらない)
- シフトピリオド中に武器を持ち変えると追尾弾は出ない
- シフトピリオドモーションの前半部分に無敵時間あり
ギア3からシフトピリオドのモーションが変化し、前半部分に無敵時間が発生します。無敵時間はPA開始から90Fまで(1.5s)とのこと。周囲に弾をバラまき終わったあと、フィニッシュを決める前に1回転している最中まで。
フィニッシュ時の4発の追尾弾はwikiによると威力850%。TMGギアによるダメージ1.3倍はなし。射程距離はとても長く、通常攻撃が届く場所からならほぼヒットします。
ロック箇所とキャラクターの間に障害物や別の部位があると、フィニッシュの追尾弾はそちらに当たります。
潜在を活かすチェインフィニッシュコンボ
基本のチェインフィニッシュ方法
- 中~遠距離からシフピリして追尾弾を当てる
- 近距離からシフピリ全弾を当てる
初心者から簡単に決められるフィニッシュ方法はこの2つかなと思います。これまで中距離~長距離でのフィニッシュにはエルダーリベリオンが好まれてきましたが、これからはオルゲイランコアを使う方が高威力(ギア一定以上時)です。
▲離れた位置からの強化シフトピリオド。
近距離から全弾当てるのも高威力が期待できます。近距離なら別の武器でサテ→インフィ零で良いじゃないかという話はさておき、全弾決まると気持ちが良いです。
▲近距離からの強化シフトピリオド。
▲位置取り次第ではヘッドショットに強化シフトピリオド全弾ヒット。
ただこの2つのフィニッシュ方法だと、チェインフィニッシュ中にシフピリ1発くらいしか入れられません。なので、フィニッシュ中にシフピリ追尾弾とインフィ零式をを入れるコンボと、シフピリ追尾弾を2回入れるコンボを紹介していきます。
強化シフピリコンボ1
▲コンボ確認用動画。再生時間20秒。
シフピリの追尾弾を追いかけるようにしてグリムバラージュすると、追尾弾着弾とほぼ同時にグリムバラージュが入ります。PAグリムバラージュは2連射→4連射の射撃を行うPAで、2発目と4発目のあとにJAが発生するのが特徴です。
1回目のJAで4連射をキャンセルしてインフィニティファイア零式に繋ぐと大ダメージが入ります。(※グリムバラージュの移動可能距離より敵エネミーが離れていると失敗します。)
強化シフピリコンボ2
▲コンボ確認用動画。再生時間15秒。
シフピリの追尾弾を2回いれるコンボです。さっきのコンボより難しいかも。最初のシフピリは少し離れた場所で開始し、追尾弾のみ当てて、そこからチェインフィニッシュをスタートさせるのがコツ。アナザーSロールアーツ1回で距離を詰めつつダメージを与え、再びシフピリ。
距離次第では2回目のシフピリ追尾弾にはゼロレンジ系スキルがのるはずです。
最後に
最後にオルゲイランコアの重要情報をまとめておしまいです。
- 2019年5月29日実装の星15ツインマシンガン
- 潜在はシフトピリオドを強化する「閃影の弾撃」
- ギア3以上でシフピリが変化※ギア消費無し
- 前半モーション中は無敵状態
- フィニッシュに威力850%の4発の追尾弾
- 強力かつユニークな武器
以上、オルゲイランコアの性能まとめでした。
動画や画像に使用しているオルゲイランコアは交換品の強化+30のものです。OPも何もいじっていないそのままなので、ダメージの低さには目をつぶってください。インフィ零式ではアトライクスに持ち替えています。
あと、頭上で強化シフピリしてるだけでラファガリンガーダを倒せるようになりました!
ガンナーやってみようかなという人にはこちらの記事がおすすめ。
ではでは今回はここまで。最後までお付き合いいただきありがとうございました。