
こんにちは!
ウルトラハードの超界探索が実装されて間もなく1週間になりますね。今回は、超界探索を回った感想を書いていきます。情報などはないレアドロップ報告とプレイ日記。
Gu/Fi視点の超界探索プレイ動画を載せているので、そういうものに興味がある人にはオススメかも。
よければ続きをどうぞ!
UH超界探索をまわった感想
元々マルグル好きなので。緊急いかずにずっと回っていたい感じ。初日はTe/Ph、翌日からGu/Fiで通っています。Teは雑魚をまとめて殴ると気持ちがいいし、Guは雑魚相手にもボス相手にも気持ちよいダメージが出ます。
fa-check-squareマルチぐるぐる
ランキングが出るEトライアルあるじゃないですか。たまたま野良でチムメンと一緒になったときや、チムメンとPT組んで行ったとき、ランキングをチームで独占できると嬉しいです!
1人同じガンナーで化け物じみたダメージを入れるメンバーがいるのですが、装備のぞかせて貰ったら、やはりすごかったです。打射法+200盛りの光跡シオンTMGでした。
この構成良いですね!(レシピ調べてブログに書こうかな…)
fa-check-squareソロでボス直
ウルトラハードのパラレルエリアがあると知って、運よく行けないものかと、合計30回ほど超界探索ボス直しましたが、パラレルエリアは出ませんでした。
その後、UHパラレルエリアに出るのはエンペラッピーかタガミカヅチのどちらかだと知って、それならソロ直までして行かなくていいやってなりました。
でもボス直でエネミーの挙動とか、有効な攻撃が分かったので、これマルチに活かしていきたいです。
個人的に思う良い点と悪い点
良かった点
- 普通に楽しい!
- トリガーでミラージュ武器が狙いやすい
- ランキングEトラは気合が入る
- アトルミラージュや武器迷彩などお宝堀りできる
マイザーのレア種「トランマイザー」のトリガーで、アトルミラージュ以外のミラージュシリーズが掘りやすいです。アトルミラージュは砂漠エリアのビッグ・ヴァーダーからのドロップなので、トリガーでは掘れません。
倉庫で腐ってるトリガーに使い道ができるのは良いことです。
悪かった点
- 通路を埋める巨大ボスエネミー
- 部位が障害物に埋まる・届かない
- 一部エネミーのハメが気の毒
- Eトライアル中の不慮のエリア移動
- ガルグリフォンは帰って
ダークビブラスのイルグラハメとかちょっとかわいそう。
ちなみに状態異常の入れ方ですが、パニックの場合、閃光のイルグランツで付与率40%。チャージは付与率に影響しないので、閃光イルグラノンチャ連打がおすすめです。(災いサイコがあればさらに付着率+50%。雪武器ガンスラのテクニックで確か+100%。)
ダメージまで考えるなら、普通にチャージ閃光イルグランツでいいと思います。
こんな感じでプレイしてます※Gu/Fi
撮ったままを無編集で載せています。再生時間は4分20秒ほど。
星15レゾナントテファラがドロップ
毎日1時間~2時間、休日は3~4時間ほどプレイ。ドロップ倍率+400%とトラブ+100%使用。これでミラージュ武器合計6本。ディムシリーズ2本。
星15レゾナントテファラ(ロッド)は、Mr.ボワンのエネミーギフト+300%中にドロップ!
fa-check-square初めて聞いた星15ドロップ音に感動
ドロップ音が違うことは知ってましたが、動画とか見ないようにしてたんで、今回のドロップで初めて聞きました。一発で15武器だと分かりますね!エフェクトも星14よりレア感増量。
グラダグワナーダからはレゾナントロッドが出ることを、ブログに書くために調べて知ってたんで、出た瞬間「ロッドだな」って。フォトナー浸食核なしだから、天然OPは低いなって。
▲迷った末、光属性で鑑定!
光跡シオンロッドが光属性なので、属性被りになるけど、レゾナントはファントム専用になるから差別化できると思って光にしました。
fa-check-squareレゾナントテファラの潜在能力
潜在 | レベル | 効果 |
---|---|---|
亡霊の墓標 | Lv3 | 威力:13% 1段階起爆蓄積量:5 2段階起爆蓄積量:20 ブルズアイ適用時 ・1段階起爆蓄積量:5 ・2段階起爆蓄積量:10 |
ファントム用三種の神器と言われていますが、潜在能力自体は、特筆するほどの強さはない感じ。追加効果が起爆時の蓄積量だけですもんね。強化して実際に使ってみたら、感想評価が変わるかもしれませんが。
超界探索でドロップするレア武器の性能はこちらの記事にまとめています。
また、超界探索の星15武器はドロップするエネミーが決まってるみたいなので、狙いたい人は、知っておいた方がいいかもです。
fa-check-square星15武器をドロップするエネミー情報
名称 | レア | 種類 | ドロップ情報 |
---|---|---|---|
レゾナントタルメイ★ | 15 | 刀 | ラファガ・リンガーダ |
レゾナントオルコス★ | 15 | 長銃 | デサントドラール |
レゾナントテフィラ★ | 15 | 長杖 | グラナグワナーダ シュトルムマイザー |
サーペンブレイズ★ | 15 | 飛翔剣 | Lv91~??エネミー |
ダイオンブロス | 15 | 双機銃 | シュトルムマイザー |
オブリサナヴォルツ | 15 | 道具 | 閃機種エネミー |
★マークが付いている武器はワイルドイースター2019(UH)のクリア時大赤箱からもドロップします。
最後に
以上、超界探索をまわった感想とプレイ日記でした!ブログに書くためフォトナー浸食核(黒)を探しているのですが、未だに出会えません!(出会っていても気づいていない?)
最後にメインキャラのミーナのキャラクリをいじったので、お披露目も兼ねてのSSを投げておしまいです。
▲キャラクリに満足するまで3~4日費やしました。40mほど溶けましたw
▲武器迷彩を徹夜で掘り当てたというフレンドさんと。価格を調べたら2億メセタ超えててビックリしました!
▲チームマスターとチームルームで。超界探索もけっこう一緒に回ってます。
ではでは。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
※レゾナントテファラの画像を追加しました。2019年5月23日