
こんにちは!
今回は5月29日実装の予告緊急クエスト「終の艦隊迎撃戦」でドロップする星12ユニット「リア/オルゲイグラッジ」の性能と比較まとめです。打射法+90、HP+40、PP+10という超高性能!
よければ続きをどうぞ!
- リア/オルゲイグラッジの性能
- 打撃・射撃・法撃+90は星12トップ!
- 他の12ユニットとの簡単比較
『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト|SEGA
リア/オルゲイグラッジの性能
名前:リア/オルゲイグラッジ
打撃力:248(347)
射撃力:272(380)
法撃力:253(354)
-
打撃耐性:4%
射撃耐性:5%
法撃耐性:4%
-
炎耐性:0
氷耐性:0
雷耐性:5%
風耐性:0
光耐性:0
闇耐性:0
-
HP:+40
PP:+10
追加能力:打撃・射撃・法撃+90、技量+100
装備条件:射撃防御550
打射法+90は星12ユニットで断トツ高い
リア/マスクオブヴェインの記事にも書いたのですが、打射法を均等に盛ってくれるユニットは少なくて。最高でもバトルコイン交換ユニットの+80でした。今回のリア/オルゲイグラッジはそれより+10高い!
リアユニット | 打防 | 射防 | 法防 | HP | PP | 追加能力 |
---|---|---|---|---|---|---|
光跡纏シオン | 265 | 265 | 265 | 100 | 15 | 打射法+50 |
マスクオブヴェイン | 253 | 250 | 250 | 0 | 20 | 打射法+60 |
ウェラボード | 240 | 246 | 237 | 50 | 10 | 打射法+40 |
フォボスクーペ | 263 | 263 | 263 | 80 | 0 | 打射法+40 |
シャインレッド | 241 | 236 | 239 | 0 | 0 | 打射法技量+80 |
カブキモノライデン | 241 | 236 | 239 | 0 | 0 | 打射法技量+80 |
ゲッコウホロー | 241 | 236 | 239 | 0 | 0 | 打射法技量+80 |
オルゲイグラッジ | 248 | 272 | 253 | 40 | 10 | 打射法+90 技量+100 |
リア/マスクオブヴェインより+30も高いですね!
次に注目したいのは射撃防御。未強化272は光跡シオンより高いです。さらに注目したいのは、この高性能でありながら、HPとPPにも補正があること。
打射法+50以上できるユニットの中で、HP・PPどちらにもゼロがないのは、光跡シオンユニットと、このリア/オルゲイグラッジだけです。
fa-check-square打射法特化のユニットより高い
攻撃特化型で知られるユニット、クラーデム・シャライラ・アリュールは、それぞれ攻撃力+85。オルゲイグラッジは打射法+90。打射法撃に限って言えば、この3部位を合わせたよりも高い攻撃力補正を持っています。
名称 | 打防 | 射防 | 法防 | HP | PP | 追加能力 |
---|---|---|---|---|---|---|
リア/クラーデムイリック | 233 | 229 | 286 | 0 | 17 | 法撃+85 |
アーム/シャライラケラス | 286 | 233 | 229 | 0 | 17 | 打撃+85 |
レッグ/アリュールエイド | 229 | 286 | 233 | 0 | 17 | 射撃+85 |
これからは、打撃特化を作るなら「リア/オルゲイグラッジ、アーム/シャライラ」。射撃特化を作るなら「リア/オルゲイグラッジ、レッグ/アリュール」が最良。リア同士を組み合わせられない法撃職は、またもジレンマを抱えることに。
打射法耐性・属性耐性は他に劣る
名前 | 打撃 | 射撃 | 法撃 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マスクオブヴェイン | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 5 | 5 |
オフゼテリオス | 4 | 4 | 5 | 3 | 3 | 3 | |||
光跡纏ミシオン | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | ||||
雷閃イザネイシ | 4 | 4 | 4 | 6 | 4 | ||||
オルゲイグラッジ | 4 | 5 | 4 | 5 |
打射法耐性は無属性の攻撃に対する耐性。属性あり攻撃に対する耐性は雷のみ5%。マスクオブヴェインと光跡シオンの光闇5%と比較すると微妙と言わざるを得ません。
雷耐性の高さで比べると、イザネの雷6%光4%が勝っています。
結論。打射法撃+90、HP+40、PP+10が高性能な反面、耐性はビミョウ。オルゲイグラッジを採用するときは、耐性も意識してアーム・レッグを組み合わせたほうが、生存率は高くなります。
マスクオブヴェイン・光跡シオンとの比較
- 【防御力】シオン>オルゲイグラッジ>マスクオブヴェイン
- 【耐性】マスクオブヴェイン>シオン>>オルゲイグラッジ
- 【打射法撃】オルゲイグラッジ>>マスクオブヴェイン>シオン
- 【HP】シオン>>オルゲイグラッジ>>マスクオブヴェイン
- 【PP】マスクオブヴェイン>>シオン>オルゲイグラッジ
うまくばらけていますね。バランスなら光跡シオン、耐性ならマスクオブヴェイン、打射法撃ならオルゲイグラッジという感じです。
光跡シオンユニットの詳細はこちら。
マスクオブヴェインの詳細はこちら。
なお、オルゲイグラッジはリアユニットなので、星12オフゼユニットとの組み合わせはおすすめできません。
ドロップと入手方法
5月29日実装の予告緊急クエスト「終の艦隊迎撃戦」でドロップ。また、同日実装のプライズメダル交換ショップで、ゴールドプライズメダル300個と交換が可能です。
交換品の一覧とメダルの入手法はこちらをどうぞ。
最後に
最後にリア/オルゲイグラッジの性能をまとめておしまいです。
- 打射法+90、HP+40、PP+10という高性能
- 属性耐性は雷のみだが防御力はボード系より優秀
- 緊急クエスト「終の艦隊迎撃戦」でドロップ
- プライズメダルで誰でも交換可能!
取り急ぎ新星12ユニットの性能をまとめました。
全ての星12ユニットの性能比較にはこちらの記事がおすすめ。
終の艦隊迎撃戦のドロップ情報の確認はこちらをどうぞ。
ではでは今回はここまで。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
※比較情報を追加しました。2019年5月30日