
こんにちは!
今回は2019年8月17日(土)開催ファンタシースター感謝祭2019決勝会場(東京)からのアップデート情報まとめです。感謝祭ラストとなる決勝会場は、豪華ゲストを招いての約8時間に渡るステージ。9月のアップデート情報に、キャンペーンや新グッズ、新コラボ情報など内容盛り沢山!
待ちに待った新クラス情報もありました!
よければ続きをどうぞ!
- 第35回PSO2ステーションの内容まとめ
- 2019年9月のアップデート情報
- イベントキャンペーンやコラボ情報
『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト|SEGA
目次
緊急クエストアンケートとキーワード
8月17日決勝会場の緊急クエストアンケートは、終の艦隊迎撃戦「セクター3:敵旗艦突撃」vsビーチウォーズ2019。アンケートの結果は、
- 終の艦隊迎撃戦「セクター3:敵旗艦突撃」:22.2%
- ビーチウォーズ2019:77.8%
ビーチウォーズ2019に決定しました。開催時間は本日8月17日(土)23:00からのライブ後23:30からです。ブースト内容はレアドロップ倍率+150%、経験値+100%。ライブに参加すればライブブースト効果で、さらにレアドロップ倍率&経験値+10%。
プレゼントキーワード
キーワードは「エピソードオラクル10月7日放送開始」です。すべて全角。プレゼントは「ボイスチケット」と「7周年記念バッヂ×20個」。ボイスチケットはプレゼントのために録音したもの。
8月17日(土)~8月28日(水)定期メンテナンス開始までに、ゲーム内チャットでキーワードを発言してください。
9月上旬のアップデート情報
PSO2esからウェポノイドが登場
登場するのは、2018年9月に投票が行われたウェポノイドコスチューム総選挙で上位にランクインした人気ウェポノイドたち5人です。
- ヤスミノコフ8000C
- エルデトロス
- アギト
- フォルニスフィジス
- スペース・ツナ
彼らのクライアントオーダーをクリアすれば、パートナーカードを入手します。
また、「ヤスミ8000C交換ショップ」ではルームグッズのポスターなど、様々な交換アイテムを入手できます。
ウェポノイドコスチューム総選挙の結果は公式サイトでご確認ください。
>>>http://pso2.jp/players/event/autumn2018/costumevote/female/
禍魂集いし戦道2019
9月上旬から季節緊急クエスト「禍魂集いし戦道2019」が始まります。今年はPSO2esのウェポノイドたちがEトライアルで登場し、彼らをモチーフとした武器迷彩が入手できます。
▲今年の戦道2019は、難度ウルトラハードに対応し、ガルグリフォンの超化エネミー「デオス・グリフォン」が新登場します。
新武器・アイテム情報
- ダークラッピースーツ・ミニ(クエストドロップ)
- 星15「サーペンブレンザー」(ジェットブーツ)
- 星15「シホウゲンブ」(ナックル)
- 星14「ランフェシー」(ツインダガー)
星15サーペンブレンザーは潜在能力で「ヴィントジーカー」の攻撃範囲が変化するユニーク潜在を持っています。
フォトンアーツ「解式PA」実装
フォトンアーツ「解式」とは
- コフィーのクライアントオーダー達成で習得
- PPを消費しない代わりに専用ゲージを消費
- まずはソード「インペリアルクリーヴ」が登場
ゲージは3ストック可能。ストック1つを消費して解式PAを放つようです。解式PAはメインパレットにもセット可能です。
▲コフィーのクライアントオーダー。チラッと見えていますね。討伐対象エネミーは「ギグルグンネガム」「ネプトキャサドーラ」「トレインギドラン」。
ACスクラッチ「アイン・ブロージット」
▲銀河英雄伝説とのコラボ衣装やロビアクが登場!ロビアク「ブロージット」は、乾杯をして飲み干したあとグラスを床に叩きつけます。
▲イツキとアイカの和洋折衷ウェアや、陰陽師モチーフのコスチューム。ロビアク「ロッドポーズ」も配信されます。
9月下旬アップデート情報
▲9月上旬にロビーに登場したPSO2esの人気ウェポノイドたち5人の衣装が、ACスクラッチ「マテリアライズウェポノイド」にて配信されます。
▲ウェポノイド由来のロビーアクションが登場。
▲さらには、アニメ化を記念して新スクラッチ「アニメ化記念!オラクルコレクション」が配信されます。今では入手困難な初期のNPCコスチュームが手に入るのは嬉しいですね。再配信アイテムだけでなく、クーナポーズ2やリサポーズなど、新しいロビーアクションも入っています。
▲エピソード6第2章「一縷の望み」。ストーリーの舞台はアムドゥスキアへと移ります。2章配信を記念して「2章配信記念ミッション」も始まります。
▲ファントム試遊会に登場して話題となった「死なないロックベア」をついに実装!新クエスト「測定演習:ロックベア」。与えたダメージを測定できます。1人~4人まで受注可能。モードは2つ。
- 時間無制限のフリーモード
- 20秒間ダメージ測定するモード
試遊会では「死なないロックベア」でしたが、「測定演習:ロックベア」は、実は倒せるとのこと。めちゃくちゃ体力が高いそうですが、討伐を狙って挑戦するのも楽しそうですね。
今冬実装!新クラス「エトワール」
とっておき情報にて、第3の後継クラスとなる新クラス「エトワール」が発表されました。実装予定時期は今冬。
使用武器はダブルセイバー、ウォンド、デュアルブレードの3種類ですが、PAや挙動は全く新しいものになっています。
大きなニュースなので別記事に分けました。詳しくはこちらをどうぞ。
アークスライブの内容
今回も吉岡Dを迎えてPSO2の近況や、気になる情報の掘り下げ、質問に答えるコーナーがありました。
8月アップデート情報のおさらい
- 「ぷそ煮コミ」コラボイベント開催
- ぷそ煮コミメモリ2と交換アイテム実装
- 新スクラッチ「ブリリアントパフォーマンス」
- 新世武器のクラフトが可能に
- 星14~星15のアイテム分解が可能に
- 超界探索:ウォパルを実装
- 様々な改善と追加実装
以上を含む8月21日アップデート情報はこちらの記事に全てまとめています。さまざまな改善・追加があるので要チェックです。
アークス調査報告書ミニ
本日の調査報告
- 「T:輝光を屠る輪廻の徒花」難度UH速報
- 「T:特別突破訓練:Episode5」速報
- 新エキスパート条件の達成者率
- 7周年記念バッヂの交換状況
2019年7月に集計された調査報告書です。
ソロ徒花の平均のクリアタイム/クラス割合
集計期間:2019年7月24日
ソロ徒花はプレイしてもいいし、しなくてもいいですが、Sランククリアしておくと、その内いいことがあるそうです。
「T:特別突破訓練:Episode5」プレイ速報
集計期間:2019年7月10日~7月16日
4人での最速タイムは「7分25秒」。クラス構成は、ガンナー/ファイター、テクター/ファントム、ヒーロー、ファントム。
新エキスパート条件を達成している割合
集計期間:2019年7月17日~7月24日※アクティブユーザーに対する割合
「7周年記念バッヂ」交換状況
集計期間:2019年7月10日~7月16日
人気武器ランキングにライフルが1位に来るのは珍しいとのこと。8月21日メンテでNPCシー(7周年記念)がいなくなってしまうので、ノヴェルシリーズ交換がまだの人は、忘れないように気を付けてください。
質問に答えるコーナー
Q.交換ショップに使わない武器・ユニット・素材が増えていますが、整理する予定はありますか?
A.すぐ(8/21)に整理する。
Q.現在キャラクターの作成枠が20体ですが、増やす予定はありますか?
A.ある。EP6になってサブキャラを作りやすい環境になり、20体でもパンパンというプレイヤーがいる。いったん30体にキャラクター枠を増やす。
Q.クラフトのアップデートについて。旧式武器のクラフトのレベル上限引き上げはありますか?クラフト武器の最低攻撃力と技量によるブレ幅はどうなりますか?
A.旧式武器の星11以下のクラフトに変更は無し。新世武器クラフトの最低攻撃力は旧式武器のシルバ系武器(技量補正の高いもの)とだいたい同じになる。値は少し高いが、ウルトラハードのエネミーは技量が高いため、補正は入っているが、ブレ方は前と同じくらいになる。
Q.法撃つきのガンスラをクラフトすると法撃は消えてしまいますか?
A.法撃はゼロになります。
Q.ブースターへの統一後の輝石について。輝石が削除されますが、コレクトファイルで入手できた輝石武器や、マガツ産・黒ノ領域からの輝石も削除されますか?
A.コレクトファイルに入っている輝石武器はそのまま。マガツ産や黒ノ領域の輝石はいったんそのまま。
Q.輝石/魔石が削除されますが、旧オフスティアの交換条件に変更はありますか?
A.旧オフスティアの交換素材から輝石/魔石がなくなる。
Q.武装エクステンドの旧式武器のレシピは増えますか?
A.クラフトのレシピは新世武器と旧式武器で別。メセタさえあればレシピはあまり気にしなくていい。
Q.ヒーローは力、ファントムは技と、マグの特性から来てますよね。新クラスは防御守りのクラスで防御マグだと予想していますが、いい線いってますか?
A.いい線行ってるが防御マグにはしていない。防御っぽいというのはいい線。
以上、質問に答えるコーナーでした。アークスライブは今回で最後だそうです。
※この質問はリアルタイム視聴しながら文章になおして掲載しています。微妙にニュアンスが異なる場合があります。
その他の情報まとめ
▲PS感謝祭2019決勝会場の様子。現地へ行ってるチムマスから画像を送って貰いました。コトブキヤさん製作協力のA.I.Sの格好良さがヤバイです!
ここからは、新TVアニメ『ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル』の続報、コラボ商品、キャラクターソング、サウンドトラック、プラモデル情報などをまとめています。
ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル
▲アッシュ役の小野大輔さん、アフィン役の下野紘さんがゲストに登場!本作に出演が決まったときの率直な感想など、質問に答えてらっしゃいました。
アニメ放送日が決定!
新TVアニメ「ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル」は2019年10月7日より、TOKYO MX、BS11他にて放送開始です。全25話!
主題歌を発表/CD発売決定
商品名 | TVアニメ『ファンタシースターオンライン2 エピソードオラクル』主題歌 Vol.1 Destiny/Timeless Fortune |
---|---|
価格 | 1,300円+税 |
発売日 | 2019/11/6(水) |
Amazon | 商品情報へ |
予約は本日から開始!オープニングもエンディングもPSO2の世界観を表現する、本作ならではの布陣で作っているそうです。
エピソードオラクルのキャスト情報
キャラクター | 声優 |
---|---|
アッシュ | 小野大輔 |
アフィン | 下野紘 |
マトイ | 佐藤聡美 |
シオン | 緒方恵美 |
ルーサー | 櫻井孝宏 |
ゼノ | 木村良平 |
エコー | 日笠陽子 |
ゲッテムハルト | 飛田展男 |
メルフォンシーナ | 花澤香菜 |
TVアニメ「エピソードオラクル」の公式サイトはこちら。
>>>https://pso2.jp/anime_eporacle/
コラボスマホケース発売決定
「WAYLLY」×『PSO2』コラボスマホケース発売決定
価格 | 各2,980円(税込) |
---|---|
発売日 | 2019/8/17(土) |
販売 | WAYLLY(ウェイリー) |
アークススターセット、A.I.Sセット、ラッピーセットのコラボスマホケース発売決定!新素材ナノサクション搭載。詳細はWAYLLY公式オンラインショップでご確認ください。
ソングCD/アニメBlu-ray情報
キャラクターソング一般発売開始
商品名 | 「PHANTASY STAR ONLINE 2」キャラクターソングCD~Song Festival~Ⅴ |
---|---|
価格 | 2,800円(税別) |
発売日 | 2019/8/23(金) |
販売 | フロンティアワークス |
Amazon | 商品情報へ |
特典アイテムには、女性共通ストラトスボイス、CDパッケージマット15、ロビーアクション541「ストラトスポーズ」。
サウンドトラック Vol.7&8の一般発売開始
商品名 | ファンタシースターオンライン2 オリジナルサウンドトラック Vol.7 |
---|---|
価格 | 3,980円(税別) |
発売日 | 2019/8/28(水) |
発売元 | ウェーブマスター |
Amazon | 商品情報へ |
商品名 | ファンタシースターオンライン2 オリジナルサウンドトラック Vol.8 |
---|---|
価格 | 3,980円(税別) |
発売日 | 2019/8/28(水) |
発売元 | ウェーブマスター |
Amazon | 商品情報へ |
上記サウンドトラック Vol.7と8が一緒になった豪華セット版も発売されますので、そちらの情報もチェックしてみてください。
TVアニメ『PSO2 ジ アニメーション』Blu-ray BOX
商品名 | ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション Blu-ray BOX |
---|---|
価格 | 18,000(+税) |
発売日 | 2019/8/21(水) |
発売元 | ポニーキャニオン |
Amazon | 商品情報へ |
特典アイテムコードには、既配信アイテム97点を再収録しています。
プラモデル情報
商品名 | PSO2es ジェネ(ステライノセントVer.) |
---|---|
価格 | 6,000円(税抜) |
発売日 | 2019年12月発売予定 |
サイズ | 全高 約160mm |
仕様 | キャラクタープラモデル |
発売元 | コトブキヤ |
付属武器はフォシルトリクス。納刀状態と展開状態のどちらも再現できるプラモデルとなっています。
また、新フィギュア「PSO2 マトイNidy-2D-Ver.」「PSO2es ジェネ(ステラメモリーズVer.)」の発売が決定!
最後に
最後にファンタシースター感謝祭2019の日程を振り返っておしまいです。
日にち | 会場 |
---|---|
3月10日(日)※終了 | 東京会場・幕張メッセ |
4月21日(日)※終了 | 名古屋会場・ポートメッセなごや |
5月25日(土)※終了 | 札幌会場・つどーむ |
6月8日(土) ※終了 | 福岡会場・西日本総合展示場 |
7月14日(日)※終了 | 神戸会場・神戸コンベンションセンター |
8月17日(土)←本日 | 決勝会場・東京ビッグサイト |
全国5都市で開催された全アークスの祭典も今日が最後。皆さんお疲れさまでしたー!
※本記事は生放送をリアルタイム視聴しながらまとめています。使用している画像はPS感謝祭2019決勝会場からの生放送をキャプチャしたものです。画像の権利は(C)SEGAにあります。