こんにちは!
今回はNintendo Switch版『ドラクエクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて S』の最新速報のまとめです。ボイス入りティザー映像が公開され、ドラクエ11S関連の話題が盛り上がりを見せています。
switch版ドラクエ11Sの商品情報や、PS4版・3DS版の振り返り、声優さん情報をまとめていきます。よければ続きをどうぞ!
ドラクエ11Sの商品情報
タイトルにある「S」の意味
声優さん情報
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 公式サイト | SQUARE ENIX
ドラクエ11Sの発売日は2019年予定
▲2018年12月21日公開のキャラクターボイス入りティザー映像。
商品情報 | |
---|---|
ジャンル | ロールプレイングゲーム |
対応機種 | Nintendo Switch |
発売日 | 2019年発売予定 |
プレイ人数 | 1人 |
「ドラクエクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて」とは人気ロールプレイングゲーム「ドラゴンクエスト」のナンバリングタイトルで、2017年7月29日にPS4版・3DS版が発売されました。
3DS版では3Dモードと2Dモードの2つを楽しめる仕様でしたね。switch版ではモード切替が可能なのか、気になるところです。
PS4版・3DS版の公式サイトはこちら。
switch版はフルボイス化!声優さん情報
2019年1月25日の公式生放送番組『いれちゃん!S~ドラゴンクエストXI S公式生放送~ボイスキャスト発表特集#1』にて、新たにボイスキャストが発表されました。
主人公 | 斎賀みつき |
---|---|
ベロニカ | 内田真礼 |
セーニャ | 雨宮天 |
シルビア | 小野坂昌也 |
カミュ | 内山昂輝 |
マルティナ | 小清水亜美 |
ロウ | 麦人 |
エマ | 川澄綾子 |
マヤ | 水瀬いのり |
ハンフリー | 杉田智和 |
デルカダール王 | 菅生隆之 |
グレイグ | 小山力也 |
ホメロス | 櫻井孝宏 |
ベルラ | 小山茉美 |
テオ | 緒方賢一 |
ファーリス | 島崎信長 |
キナイ | 中村悠一 |
ロミア | 茅野愛衣 |
ヤヤク | 行成とあ |
テバ、サキ | 加藤英美里 |
シャール | 堀江由衣 |
リーズレット | 沢城みゆき |
タイトルの「S」はどういう意味?
switch版『ドラクエクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて S』には、PS4・3DS版にはなかった「S」の字がタイトルに追加されています。
東京ゲームショウ2018最終日の2018年9月23日、スクウェア・エニックスのステージイベント「ドラパラ情報局」の中で、このSについて、SWITCHの「S」、SPECIALの「S」、しゃべるの「S」の意味を持つことが示唆されました。
ドラクエ11S発売の正式発表と「S」についてのお話があった「ドラパラ情報局」の動画はこちら。switch版の話は46分10秒ごろから。
しゃべるの「S」が示す通り、switch版ドラクエ11はボイス付きで発売されます。
最後に
今回はTGS2018で話題になったしゃべるの「S」が映像として届きました。今後はswitch版限定のスペシャルな「S」情報が発表されていくはずです。
ネット上ではすでに、海外版の要素が追加されるのではないか、switch版だけのシナリオが追加されるのではないか、という予想が飛び交っています。
楽しみですね!
ではでは今回はここまで。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。※2019年1月25日公式生放送で発表されたボイスキャスト情報を追加しました。2019年1月27日
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。